1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 関東
  5. 茨城
  6. 水戸
  7. 弘道館
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

弘道館

概要

茨城県水戸市にある弘道館(こうどうかん)は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭(とくがわなりあき)により1841(天保12)年に創設された水戸藩の藩校。儒学や国学、武術、医学、天文学、蘭学など幅広い学問が取り入れられ
茨城県水戸市にある弘道館(こうどうかん)は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭(とくがわなりあき)により1841(天保12)年に創設された水戸藩の藩校。儒学や国学、武術、医学、天文学、蘭学など幅広い学問が取り入れられ、当時の藩校としては日本最大規模を誇りました。第15代将軍の徳川慶喜(とくがわよしのぶ)も、5歳の頃からここで英才教育を受けたことが知られています。
1872(明治5)年の学制発布による閉鎖後は、県庁舎や学校の仮校舎として使用されました。現在、旧弘道館の区域は国の特別史跡となっています。1868(明治元)年の「弘道館の戦い」で生じた弾痕が残る正門、弘道館の中心的な建物である正庁、1867(慶応3)年の大政奉還の後に慶喜公が謹慎した至善堂(しぜんどう)の3つは、幾度の戦火をくぐり抜け、重要文化財に指定されています。
2019(令和元)年には土塁や北柵御門(きたさくごもん)の復元的整備が完了し、当時の趣をより深く味わえるようになりました。敷地内には約60種800本の梅が植えられており、偕楽園とともに梅の名所となっています。

基本情報

  • 住所
  • アクセス
    JR水戸駅北口から徒歩8分
    JR水戸駅北口4番のりばから10偕楽園行き路線バスで弘道館下車すぐ
    常磐自動車道 水戸ICから車で約30分
  • 電話番号
  • 営業時間
    2月20日-9月30日:9:00-17:00、10月1日-2月19日:9:00-16:30
  • 定休日
    12月29日-31日
  • 料金
    入館料(大人) 400円、(小中学生) 200円、(70歳以上) 200円
  • 駐車場
    あり 無料
  • バリアフ
    リー設備
    車いす対応のトイレあり
    補助犬の受け入れあり
    障がい者割引あり
  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 水戸観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます