1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 近畿
  5. 京都
  6. 四条河原町・二条城
  7. 元離宮二条城
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • 美しい彫刻が施された唐門
    写真:京都市元離宮二条城事務所
  • 小堀遠州のもと改修された二の丸庭園
    写真:京都市元離宮二条城事務所
  • 徳川慶喜が大政奉還を表明した二の丸御殿の大広間
    写真:京都市元離宮二条城事務所

元離宮二条城

概要

天下分け目の「関ヶ原の合戦」で勝利した徳川家康が、時の天皇から武士の最高位である征夷大将軍の任命を受け、自身が上洛する際の宿泊所として二条城を造営しました。 以後、江戸幕府の儀典の場として利用
天下分け目の「関ヶ原の合戦」で勝利した徳川家康が、時の天皇から武士の最高位である征夷大将軍の任命を受け、自身が上洛する際の宿泊所として二条城を造営しました。

以後、江戸幕府の儀典の場として利用され、1626(寛永3)年、3代将軍・徳川家光の時代、後水尾天皇の行幸に伴う大改修で、本丸、天守を新造営、さらに二の丸御殿を改修し、ほぼ現在の規模が完成しました。

また、幕末には最後の将軍・徳川慶喜が大政奉還の意思を二の丸御殿の大広間で表明し、政権を朝廷に返上。江戸幕府の幕開けと幕引きの舞台であり、日本の歴史の移り変わりを象徴する城です。

家康によって造営された国宝の二の丸御殿と、家光が描かせた障壁画の数々は必見です。
建物は江戸初期における唯一の武家書院造で、遠侍(とおざむらい)、式台、大広間、蘇鉄(そてつ)の間、黒書院、白書院の6棟が建ち並びます。

さらに、大広間と黒書院に面した二の丸庭園は、作庭にも秀でた大名・小堀遠州(こぼりえんしゅう)のもと改修された庭園です。
大広間から眺めると徳川将軍家の力を世に見せつけるかのような力強い石組みを見ることができます。

旅のアドバイス

国宝・二の丸御殿ではここに注目!

最大の見どころは大政奉還の舞台となった二の丸御殿。カリスマ絵師集団、狩野派による金碧の障壁画(展示品は模写、原画は二条城障壁画 展示収蔵館に収蔵)をはじめ、欄間の細やかな彫刻、飾金具など絢爛豪華な空間

国宝・二の丸御殿ではここに注目!

最大の見どころは大政奉還の舞台となった二の丸御殿。カリスマ絵師集団、狩野派による金碧の障壁画(展示品は模写、原画は二条城障壁画 展示収蔵館に収蔵)をはじめ、欄間の細やかな彫刻、飾金具など絢爛豪華な空間や、障壁画の題材が部屋の役割によって異なることにも注目。歩くとキュキュッと音が鳴る鴬張りの廊下では耳を澄ませてみましょう。

ライトアップも話題

近年、期間限定で行われる、世界遺産の空間と現代アートをコラボした独創的なライトアップで話題を集めています。唐門や石垣へのプロジェクションマッピングや、二の丸庭園のライトアップにより浮かび上がる夜の二条城もぜひ。今後の動向にもぜひ注目したいですね。

桜のイチオシスポットは?

二条城内には約300本、50もの品種の桜が植えられているため、3月下旬から4月下旬にかけての約1カ月間にわたり、お花見を楽しむことができます。城内全域で桜が見られますが多くの品種が咲き競う「桜の園」や、「清流園」のしだれ桜は圧巻です。

城内の休憩スポットは?

広々とした城内をじっくり巡りたいけれど、ちょっと休憩もはさみたい。そんな時には昭和の名庭、清流園内の「茶房 前田」へ。築300年の屋敷の一部に表千家寄贈の茶室を増築した風情ある空間で、庭園を眺めながら京都の老舗喫茶「前田珈琲」のコーヒーや抹茶スイーツ、和菓子などが楽しめます。

周辺でランチをするなら?

二条城から南に徒歩約10分弱、「京都三条会商店街」に足を延ばしてみてはいかが。昔ながらの食堂や麺処、喫茶店、今どきのカフェなど新旧のお店が一堂に会する活気ある商店街です。アーケード街なので、雨の日でも安心ですよ。

株式会社らくたび(洛を旅する らくたび 佐藤理菜子)
  • 京都観光ライター
  • トラベルコ認定ガイド

京都の魅力を幅広く発信している「らくたび」。京都観光のプロならではの視点で、京都の歴史や文化の面白さをお届けします♪

基本情報

  • 住所
    京都府京都市中京区二条城町541
    GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます
  • アクセス
    地下鉄東西線 二条城前駅から徒歩すぐ
    市バス 二条城前バス停から徒歩すぐ
  • 電話番号
  • 営業時間
    8:45-16:00(閉城17:00)
  • 定休日
    12月29日-31日、二の丸御殿観覧 - 1・7・8・12月の火曜日、12月26日-28日、1月1日-3日(観覧日が休日の場合は実施し翌日休) 
  • 料金
    入城料・二の丸御殿観覧料(一般) 1,300円、(中・高校生) 400円、(小学生) 300円、(小学生未満) 無料、展示収蔵館観覧料(小学生以上) 100円、(小学生未満) 無料
  • 駐車場
    あり 有料
  • バリアフ
    リー設備
    車いす対応のトイレあり
    車いす貸出あり
    車いす対応のスロープあり
    補助犬の受け入れあり
    おむつ交換台あり
    障がい者割引あり
  • 公式サイト
  • ウィキペ
    ディア
  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 京都観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

検索中