1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 中部・東海
  5. 岐阜
  6. 郡上八幡の古い町並み
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • 古い町並み(職人町)と寺院。郡上八幡は寺院も多い
  • 屋根に仕切りのある、職人町の特徴的な町並み
  • 家の格子で職業までわかるとか…夏を感じる職人町の家屋
  • 大手町の町並み。突き当たりには小駄良川
  • 街中に張り巡らされた水路
  • 古い町並み(大手町、鍛冶屋町)
  • 郡上八幡城麓には武士の家並の柳町
  • 清流吉田川を新橋から
  • 小駄良川沿いの家屋も特徴的(宗祇水からすぐ)
  • 宗祇水は自慢の湧水
  • いがわこみち
  • 鯉のエサやりも可能なやなか水のこみち
  • 郡上八幡旧庁舎記念館には現在、観光協会などが入っています(吉田川新橋横)
  • 郡上八幡城天守からの郡上八幡と清流吉田川
  • 吉田川産の天然鮎「郡上鮎」は夏の風物詩

郡上八幡の古い町並み

概要

郡上八幡の古い町並みは、郡上市の中央を流れる吉田川によって発達し整備された美しい町並み。水の郷百選にも選出されており、「清流と名水の城下町」と呼ばれています。 大手町、柳町、職人町、鍛冶屋町などからなる一
郡上八幡の古い町並みは、郡上市の中央を流れる吉田川によって発達し整備された美しい町並み。水の郷百選にも選出されており、「清流と名水の城下町」と呼ばれています。
大手町、柳町、職人町、鍛冶屋町などからなる一帯は江戸時代の伝統的な町並みが保存されている地区。「統一された町家と水利施設」が評価され、2012年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。職人町と鍛冶屋町は庶民の町。いわゆる“うなぎの寝床”のように平屋と商家が建ち並ぶ通りの両端を見ると、江戸時代に整備された水路には絶えず清冽な水が流れています。このあたりは手入れの行き届いた400年前の民家や酒屋、宿屋などが建ち並び、今もなお人々が普段通りの生活を続けているため、気取らない風景が広がっているのも興味深いところ。城下町風情もたっぷり味わえます。

吉田川は日本三大清流のひとつである長良川の最大支流として、水質や透明度がとても高いことで有名。夏の風物詩でもある「吉田川の川遊び」は、子供たちが新橋から飛び込む様子がスリル満点です。吉田川産の天然「郡上鮎」は名物。

八幡町内にある「宗祇水(そうぎすい)」は、日本の名水百選の第1号に指定された湧水。現在も地元住民に大切にされているこの湧水は観光スポットであり、由緒ある史跡のひとつです。他にも、鯉などの川魚が泳ぐ姿が見られる「いがわこみち」、玉石を敷きつめた道端に水路が流れる「やなか水のこみち」など、風流な景色に随所で出合えます。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 高山観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます