青森→大宮駅 新幹線 ホテルパック(JR特急+宿泊)

青森発→大宮駅行き新幹線・JR特急+ホテルパックの人気ホテル・旅館ランキング20

1

ロイヤルパインズホテル浦和

ホテルランク星5個中4.5個4.3
埼玉県 / さいたま市・川口・戸田

JR浦和駅徒歩約7分、大宮駅より2駅、羽田空港直通リムジンバス運行!アリーナ・スタジアムへアクセス良好!

  • 2025年6月14日(土)出発 1泊2日
  • 往路
    新青森駅→大宮駅
  • 復路
    大宮駅→新青森駅
  • 宿泊
    2名1室 / セミダブル / 禁煙
大人1名あたり38,000
ロイヤルパインズホテル浦和写真:楽天トラベル
2

THE MARK GRAND HOTEL(ザ マーク グランド ホテル)

ホテルランク星5個中4.5個4.7
埼玉県 / さいたま市・川口・戸田

さいたま新都心駅徒歩10分!全室9F以上で眺望抜群!駐車場はフロント直結。24H営業のコンビニあり。

  • 2025年6月14日(土)出発 1泊2日
  • 往路
    新青森駅→大宮駅
  • 復路
    大宮駅→新青森駅
  • 宿泊
    2名1室 / ダブル / 禁煙
大人1名あたり88,700
THE MARK GRAND HOTEL(ザ マーク グランド ホテル)写真:楽天トラベル
3

ダイワロイネットホテル大宮西口

ホテルランク星5個中4.5個4.4
埼玉県 / さいたま市・川口・戸田

2024年度ゴールドアワード受賞!2024年3月開業!全室14階以上の22平米以上で浴室は洗い場付が嬉しいバス・トイレ別

  • 2025年6月14日(土)出発 1泊2日
  • 往路
    新青森駅→大宮駅
  • 復路
    大宮駅→新青森駅
  • 宿泊
    2名1室 / 禁煙
大人1名あたり42,400
ダイワロイネットホテル大宮西口写真:楽天トラベル
4

マロウドイン大宮

ホテルランク星5個中3.5個3.6
埼玉県 / さいたま市・川口・戸田

大宮駅西口より徒歩5分、各方面へのアクセスも抜群!本格中華を取り込んだ朝食ブッフェとシモンズ製ベッドが自慢のホテルです!

  • 2025年7月13日(日)出発 1泊2日
  • 往路
    新青森駅→大宮駅
  • 復路
    大宮駅→新青森駅
  • 宿泊
    2名1室
料金は下のボタンからご確認ください
マロウドイン大宮写真:楽天トラベル

大宮駅周辺の人気スポットランキング20

1

時の鐘

川越の蔵造りの街並みを代表する観光名所で市のシンボルとなっている。地元では鐘撞堂(かねつきどう)と呼ばれることが多い。3層構造の塔で、高さは16メートル。古くは鐘撞き守が決まった時間に時を知らせていたが、現在では機械式で1日4回(午前6時、正午、午後3時、午後6時)川越城下に時を知らせている。塔をくぐると薬師神社(もと瑞光山醫王院常蓮寺)の境内になっている。神社は病気平癒、特に眼病に対してご利益があるとされる。

スポットの詳細を見る
埼玉_時の鐘_遊び・体験_1
2

鉄道博物館

鉄道博物館は、埼玉県さいたま市大宮区にある鉄道に関する博物館。2007(平成19)年10月14日に開館し、「てっぱく」という愛称で親しまれています。2018(同30)年7月には南館が新設され、本館の常設展示も全面的にリニューアルされました。主な見どころは、36両もの実物車両が展示されている巨大展示室「車両ステーション」や、「ミニ運転列車」や「シミュレータ」などの体験展示、日本最大級の鉄道ジオラマなど。常設展示は車両・歴史・仕事・科学・未来をテーマにした5つのステーション(展示室)があり、多彩な切り口で鉄道について学べます。家族連れが安心して遊べる屋外スペース「てっぱくひろば」のほか、食堂車をテーマとしたフルサービスのレストランや、走行する新幹線を眺めながら食事を味わえるレストランなどもあり、大人から子どもまで一日中楽しめる施設です。

スポットの詳細を見る
埼玉_鉄道博物館_遊び・体験_1
3

氷川神社

氷川神社は埼玉県さいたま市大宮区にある神社で、関東を中心に全国約280ある氷川神社の総本社。2000年以上の歴史を持つと伝えられ、武蔵一宮として関東一円の信仰を集めています。御祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)、稲田姫命(いなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)で、家内安全や商売繁昌、縁結、心願成就などさまざまな御利益を求めて年間多くの参拝者が訪れています。ケヤキ並木が続く約2kmの参道沿いには、人気の「氷川だんご屋」をはじめ飲食店等が軒を連ねています。また、徒歩1分の場所にある大宮公園は氷川神社の境内地から誕生した県営公園として憩いの場となっています。

スポットの詳細を見る
東京_YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)_遊び・体験_2
4

菓子屋横丁

菓子屋横丁(かしやよこちょう)は、埼玉県川越市にある菓子屋などが建ち並ぶ商店街。この地では明治初期から菓子を製造していましたが、関東大震災で被害を受けた東京に代わり、駄菓子の製造・供給を担うように。昭和初期にはおよそ70軒の製造業者が軒を連ねていたといわれています。足元は、あめ細工などを想起させる色とりどりのガラスが散りばめられた石畳の道。20〜30軒ほどの店舗が並び、”小江戸”川越観光の欠かせない食べ歩きスポットとなっています。せんべいやハッカ飴、焼きだんごなどの懐かしい匂いが漂うことから、2001(平成13)年度には環境省の「かおり風景100選」に選ばれました。

スポットの詳細を見る
埼玉県_菓子屋横丁_遊び・体験_1

青森発→大宮駅行きの新幹線・JR特急+ホテルパックのよくある質問

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください