宮城→北上駅 新幹線 ホテルパック(JR特急+宿泊)

宮城発→北上駅行き新幹線・JR特急+ホテルパック人気区間の所要時間・参考最安値

料金は1泊2日 大人2名1室利用時 大人1名あたりの参考最安値です。

区間新幹線・JR特急所要時間料金(出発日)
仙台駅北上駅はやぶさ、やまびこ48分~10,900円~ (1/24発)
古川駅北上駅はやぶさ、やまびこ35分~9,100円~ (2/3発)
くりこま高原駅北上駅はやぶさ、やまびこ26分~9,600円~ (1/10発)
  • 上記で設定した検索条件は引き継がれません
  • 表示している料金は変動する場合があります

宮城発→北上駅行き新幹線・JR特急+ホテルパックの人気ホテル・旅館ランキング20

1

花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館

ホテルランク星5個中4個3.9
岩手県 / 北上・花巻・遠野

楽天トラベルアワード2023ゴールドアワード・日本の宿アワードTOP47&2023年新お食事処「里山ダイニング」オープン

  • 2025年1月24日(金)出発 1泊2日
  • 往路
    仙台駅→北上駅
  • 復路
    北上駅→仙台駅
  • 宿泊
    2名1室 / 和室 / 禁煙 / 朝・夕あり
大人1名あたり24,200
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館写真:楽天トラベル
2

志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平

ホテルランク星5個中4.5個4.4
岩手県 / 北上・花巻・遠野

日常から解き放たれた潤いの渓流リゾート

  • 2025年1月24日(金)出発 1泊2日
  • 往路
    仙台駅→北上駅
  • 復路
    北上駅→仙台駅
  • 宿泊
    2名1室 / 和室 / 禁煙 / 朝・夕あり
大人1名あたり31,400
志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平写真:楽天トラベル
3

花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑

ホテルランク星5個中4.5個4.5
岩手県 / 北上・花巻・遠野

【宮大工建築】3か所の源泉掛け流し露天風呂とイングリッシュガーデンを満喫

  • 2025年1月24日(金)出発 1泊2日
  • 往路
    仙台駅→北上駅
  • 復路
    北上駅→仙台駅
  • 宿泊
    2名1室 / 和室 / 朝・夕あり
大人1名あたり25,700
花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑写真:楽天トラベル
4

ホテルシティプラザ北上

ホテルランク星5個中4個4.1
岩手県 / 北上・花巻・遠野

市内屈指の広さを誇る客室にて快適なホテルステイを。地元の食材を堪能できる朝食や大浴場もご用意しております。

  • 2025年2月18日(火)出発 1泊2日
  • 往路
    仙台駅→北上駅
  • 復路
    北上駅→仙台駅
  • 宿泊
    2名1室
料金は下のボタンからご確認ください
ホテルシティプラザ北上写真:楽天トラベル

北上駅周辺の人気スポットランキング4

1

宮沢賢治記念館

岩手県花巻市出身の詩人で童話作家、宮沢賢治の世界観を知ることができる施設。宮沢賢治にゆかりのある胡四王山(こしおうざん)の中腹に、1982年に開館し、2015年にリニューアルされました。愛用品や原稿などの展示や映像資料により、科学・芸術・宇宙・宗教・農の観点から宮沢賢治の心象世界を表現しています。館内には、宮沢賢治関連のお土産品の売店や喫茶スペースも。すぐそばには『注文の多い料理店』をモチーフにしたレストラン「山猫軒」があり、お土産も販売しています。

スポットの詳細を見る
岩手_宮沢賢治記念館_遊び・体験_1
2

宮沢賢治童話村

宮沢賢治童話村は、宮沢賢治が生み出した名作童話の世界を体感できる岩手県花巻市の観光スポット。『銀河鉄道の夜』をモチーフにしたエントランス「銀河ステーション」をはじめ、森の中の小径や山野草園が織りなす空間で、イーハトーブの世界を堪能できます。5つのゾーンで構成されたメインの体験施設「賢治の学校」は見学所要時間 約15分、童話に登場する動植物や石や星に関する展示が見どころの「賢治の教室」は見学所要時間 約30分です。敷地内には賢治作品やグッズなどが手に入るお店もあります。

スポットの詳細を見る
岩手_宮沢賢治童話村_遊び・体験_1
3

北上展勝地

北上川沿岸にある公園で、桜の名所として知られる。この桜は1920年(大正9年)に行われた桜の植栽事業で植えられたもので、現在、敷地約2万9,300平方メートルに、約1万本の桜と10万株のツツジがある。1990年(平成2年)、日本さくらの会より日本さくら名所100選に認定され、青森県の弘前、秋田県の角館(カクノダテ)と並んで「みちのく三大桜名所」のひとつに数えられている。樹齢80年以上のソメイヨシノが約2kmにわたって桜並木になっている。陣ヶ丘からの美しい眺めにあやかって展勝地と名付けられた。

スポットの詳細を見る
岩手_北上展勝地_遊び・体験_1
4

花巻温泉

花巻温泉(はなまきおんせん)は岩手県花巻市にある、東北地方を代表する温泉リゾート。1923(大正12)年に台温泉(だいおんせん)から引湯したのが始まりで、いまでは台温泉とあわせて「花巻温泉郷」と呼ばれています。代表的なのは、ホテル千秋閣、ホテル花巻、ホテル紅葉館、佳松園。リウマチ・神経痛などに効能がある低張性弱アルカリ性高温泉をさまざまな露天風呂や浴場で楽しめます。約450種6,000株ものバラが約5,000坪の敷地を彩る「花巻温泉バラ園」では宮沢賢治が設計した日時計花壇も必見です。エリア内には宿泊施設だけでなく日帰りの温泉施設や予約不要の足湯(無料)もあります。

スポットの詳細を見る
岩手_花巻温泉_遊び・体験_1

宮城発→北上駅行きの新幹線・JR特急+ホテルパックのよくある質問

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください