スワンバレーはパースから一番近いワイナリーの名所。数え切れないワイナリーとぶどう畑が広がる大自然いっぱいの地域です。
そのワイナリーの殆どがテイスティング(試飲)ができる様になっていて、ワイナリーの標識に沿って建物の中に入ると、テイスティングができるカウンターがあります。そして、それぞれのお店の人達がお客様の好みを聞き、ワインを説明しながらワインのテイスティングが行われます。お店によってはテイスティングにお金がかかるところもありますが、やはりせっかくワインを購入するのであれば、自分の好みのワインを探したり、プレゼントをする相手の事を考えながらテイスティングして選ぶのが一番。
スワンバレーのワイナリ巡りをする場合は車が必要になります。ほとんどの方がワイナリーツアーに参加しています。レンタカーの場合は運転手の方はワインを飲むことが出来ませんので、ワイナリーツアーに参加される事をお勧めいたします。
ワイナリーの他にもブルワリー(地ビール工場)やチーズ工場、そしてチョコレート工場などもあり、最近人気のハチミツ専門店のハニーハウスというのもあります。是非、ゆっくりと訪れて観光と共においしいワインを探してみてください。
Swan Valley スワンバレー
スワンバレーでは優雅にワイナリー巡り
- 投稿日2016/01/27
- 更新日2017/04/24
30分で行けるかわいいワイナリーゾーン!
- 投稿日2016/01/27
パース市街地から車、電車で30分(ミッドランド線:ギルドフォード駅下車)
一番近いワイナリーゾーンのスワンリバーは、ローカルにも大人気のスポットです。
数あるワイナリーの中で試飲しながらお気に入りのワインが購入できる素敵システム!!
お酒が飲めない方も、チョコレートファクトリーや、西オーストラリアのワイルドフラワーやジャラのRaw honey(生はちみつ)のショップも、素敵なカフェやレストランもたくさんあり、私も大好きなエリアです。
シティからワイナリー巡りのツアーバスやミニバンなども多数でています。
個人的(過ぎる)お勧めを紹介させていただくと、
*ランチはMandoon estate!!ステキなレストランがブドウ畑の真ん中にあって、ワインもごはんもおいしくって大満足!レストランの向かいがセラードアになっていて、ワインの試飲や購入はこちらで。マンドゥーンのスパークリングはクリーミーで食前酒にぴったり♡
*チーズ好きさんにはThe Cheese barrel. オーストラリアの熟成チーズはもちろん、いろんな国の輸入チーズが置かれています。お隣のオリーブファームワインは、オーストラリアでは珍しいテンプラニーリョやマルベックのぶどうのワインも限定で販売していて、チーズバレルでマリアージュを楽しみながらの試飲&チーズプラッターは至福の時です、、!!!チーズは食べきれなければ持ち帰りもできます。持ち帰った後のものはもちろん自己責任ですが、量が多いので嬉しいサービス。
*はちみつ屋さん、The house of honeyでは純粋なはちみつを作ることにとても気を使っている西オーストラリアの生はちみつが一つづつ試飲できて、小さなカフェスペースもあるかわいいお店。
スワンバレーにいったら絶対に買ってくるのがここのジャラハニー。
*試飲&移動に疲れたらカフェで休憩。かわいい雑貨とアウトドアカフェの木陰で楽しむTaylor’s Art & Coffee houseのコーヒー。
*料理やお菓子用のポートワイン、シェリー酒はTwin hill. 家族経営の農園で、3代目のお姉さんが優しく説明してくれます。安定した優しいオーク樽のポート、シェリーは価格もお手ごろで嬉しいです。
*リキュール、カクテル好きな方にオススメなのが 蒸留酒を作っているWild swan distilleryのローズマリーのリキュール!!いつもの辛口カクテルに一滴垂らすだけで、ローズマリーの香りがふんわり!!
ぜひ一度訪ねてみてくださいね!
-
ジャンルその他自然・景勝地
-
エリアギルフォード
-
住所
-
アクセスパースから車で約30分
-
電話番号+61-8-92078899
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。