ヤンチェップ国立公園は、パースから50km北にあります。シティから比較的近いながら、西オーストラリアの本格的な自然に触れることができる公園として、旅行者の方もよく訪れるスポットです。特に、大人だけでなく子どもも楽しめる場所として、家族連れにお勧めしたいですね。
ヤンチェップ国立公園自体は、ものすごく広いです。その中でまず訪れたいのは、コアラ。野生ではないですが、自然に近い状態で飼育されているコアラたちを見ることができます。ユーカリの木々の中を、ウッドデッキの歩道が張り巡らされており、歩きながら見上げると…ユーカリの葉をムシャムシャ食べていたり、木に抱きついて眠っているコアラを見ることができます。かわいい!
コアラの場所からビジターセンターの方へ歩いて行くと、自然豊かなピクニックエリアに出ます。大きな池に沿って1時間ほど散策するだけでも森林浴が味わえます。カラフルな色のインコや、水鳥などの野鳥が見られます。
野生のカンガルーに会いたいなら、早朝か夕方がベスト。私は何度か夕方に行ったことがあります。日が沈みかけたくらいの時間には、ビジターセンターの周辺にたくさんのカンガルーが現れて、活発に草を食べ始めます。お腹の袋に赤ちゃんの姿が見られることも!特に子ども達は大喜びですね。ただ、野生なので触ることはできません。おどかさないように見守りましょう。
パースからは、個人で行くならレンタカーがお勧めです。車で40-50分。入っていくと入場料を払うゲートがあります。車1台$12(現金のみ)。もしくは、旅行会社が催行するピナクルスへ行くツアーに組み込まれている場合もあります。また、私は入ったことがありませんが、公園内には鍾乳洞もあり、ガイドツアーに参加できるそうです(要予約)。
Yanchep National Park ヤンチェップ ナショナル パーク
西オーストラリアの本格的な森の中で、野生のカンガルー達に会える
- 投稿日2016/01/27
-
ジャンル動物園・水族館
-
エリアその他/近郊
-
住所
-
電話番号+61-8-93037759
-
営業時間8:30-17:00
-
定休日無休
-
予算入園料(大人) 10AUドル
入園料(子供) 5AUドル -
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。