ルロットはタヒチの屋台です。ワゴン車をうまく改造して、車体の後半がキッチンか、カウンターになっています。周りにはプラスチック製のテーブルと椅子が沢山置いてあります。ルロットの広場にある公衆トイレは清潔に管理されています。
毎日午後5時を過ぎた頃には、ルロット専用の広場は、こうした屋台でいっぱいになります。日曜日は台数がかなり減るので、避けたほうがよいです。
パペーテの海沿いにあり、街の中心であるヴァイマショッピングセンターから歩いて3分ほどです。
食事の種類は、クレープ&ガレットのお店、中華料理、カジュアルローカルがあります。中華料理を食べたあとに、クレープやさんでシードルを飲みながらデザートに食べるハシゴもオススメです。お酒は一切取り扱っておらず、クレープ屋さんのシードルが唯一のアルコール飲料となります。
ほとんどのお店がメニューに英語を併記していて、なかには写真を載せているところもあります。炭火でステーキを焼くお店では、ステーキ&フリットが楽しめます。フランスではステーキはフライドポテトと一緒に食べます。好みでロックフォール(ブルーチーズ)のソースやBBQソースを選べます。ステーキは、オージー産かニュージーランド産の赤みのお肉で美味しいです。タヒチの伝統的な料理、プアソンクルー(マグロのココナツミルク風味のサラダ)ももちろんあります。
中華料理を選んだら、ぜひ試したいのがプアソンクルー・ア・ラ・シノワーズ。中華風プアソンクルーです。ココナツミルクの替わりに甘酢を使っています。二人いれば、ふた皿を頼んで、前菜とメインのお料理をシェアするのも手ですね。
どのお店もボリュームたっぷりなので、一人一皿を頼めば十分です。価格帯は1000フランから2000フランです。ローカルに混じって安く美味しく食べられる人気のスポットです。
帰りはル・トラックと呼ばれる公共のバスに乗る手もありますが、街全体が暗いので、歩く場所は海沿いの大通りだけにしましょう。ヴァイマショッピングセンター前にあるタクシー乗り場からタクシーでホテルに戻るのが、観光客にとって一番妥当かも。
Roulotte ルロット(タヒチの屋台)
わいわいがやがや、タヒチの屋台村
- 投稿日2016/01/27
- 更新日2016/02/02
-
ジャンル屋台
-
エリアパペーテ
-
住所
-
電話番号+689-87779674
-
営業時間18:00-(各店舗に準ずる)
-
定休日月・火曜日
-
予算ディナー ~3,000パシフィックフラン
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。