1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 沖縄の観光
  5. 名護・本部・国頭の観光
  6. 古宇利島
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

古宇利島

概要

沖縄県北部を代表する絶景スポット、古宇利(こうり)大橋を渡ってアクセスする古宇利島。 車で行く場合は、沖縄自動車道許田ICから国道58号を利用。真喜屋の信号から県道110号を直進し屋我地島(やがじしま)を抜け、県道247
沖縄県北部を代表する絶景スポット、古宇利(こうり)大橋を渡ってアクセスする古宇利島。

車で行く場合は、沖縄自動車道許田ICから国道58号を利用。真喜屋の信号から県道110号を直進し屋我地島(やがじしま)を抜け、県道247号に入り絶景の「古宇利大橋」を渡れば、もうそこは古宇利島です。

夏場は橋を渡ってすぐの場所にある「古宇利ビーチ」が大人気。波が穏やかなので子供連れでも安心して遊べます。すぐそばにある「古宇利ふれあい広場」に駐車場があり、シャワーやトイレ、売店なども完備されています。
古宇利ふれあい広場では、地元の野菜や果物などを販売していることもあり、安くて新鮮なのでぜひチェックしてみてください。

島内にはもうひとつ有名なビーチ、「ティーヌ浜」があります。国民的人気アイドルのテレビCMのロケ地にもなった場所で、有名なのがハートに見える岩、その名も「ハート岩」。
近年、恋愛成就を願う女子たちが多く訪れるようになり、現在では古宇利島内でも1、2位を争う人気スポットとなっています。こちらは自然のままのビーチで波がかなり高いため、泳ぐのはおすすめしません。ご注意を!

古宇利島は小さい島なので、ぐるりと車で巡っても15分もかかりません。せっかく訪れたら、ぜひ島中を巡ってみてください。沖縄の離島らしい素朴な風景も残っていてフォトジェニックです。
島の真ん中にある「アマジャフバル農村公園」もぜひ。ここは島内でいちばんの高台で、昔々“遠見台”だったところ。東シナ海の絶景が見渡せる穴場スポットです。

島内にはおしゃれな絶景カフェや、プライベート感満点の人気のヴィラなども点在しています。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 名護観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

検索中