1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 関東
  5. 東京
  6. 秋葉原・御茶ノ水・神田
  7. 湯島天満宮(湯島天神)
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • 開運や学業成就などの御利益があるパワースポット
  • 梅園に咲く多彩な梅。梅まつりは例年2月上旬から3月上旬に開催されます
  • 本殿の天井画は松尾敏男の「竜の画」
  • 梅園にある泉鏡花の「筆塚」
  • 宝物殿には本社神輿や町内神輿をはじめとする宝物を展示
  • おみくじは「開運みくじ」「恋みくじ」「獅子舞みくじ」などがあります

湯島天満宮(湯島天神)

概要

合格祈願に多くの人々が訪れる湯島天神(湯島神社)。正式名称は湯島天満宮といいます。 458年に雄略天皇の勅命により創建。天照大神(あまてらすおおみかみ)が隠れた岩屋の戸を手で開けたという「力の神様」天之手
合格祈願に多くの人々が訪れる湯島天神(湯島神社)。正式名称は湯島天満宮といいます。
458年に雄略天皇の勅命により創建。天照大神(あまてらすおおみかみ)が隠れた岩屋の戸を手で開けたという「力の神様」天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)を祀る神社でしたが、1355年には「学問の神様」菅原道真公を合祀し、両者の御利益があるパワースポットに。社務所では「学業守」「学業成就鉛筆」等のお守りや、はちまきなどの授与品が用意されています。

正面の社殿は1995年に造営された総檜造りで、拝殿の奥に幣殿で結ばれた本殿がある権現造り。松尾敏男画伯による竜の画が、本殿の天井で存在感を放っています。
境内には銅造りと石造りの撫で牛や、東京都指定有形文化財である銅製の鳥居、神輿や太刀など貴重な宝物を展示する宝物殿(入館料別途)等もあり、どれも必見です。

泉鏡花作『婦系図(おんなけいず)』の舞台としても知られ、作中では「青いガス灯、清らかな白梅」と唄われました。現在も梅園は人気で、梅が咲き誇る2~3月ごろには「梅まつり」が開催。11月には「菊まつり」も開かれ、賑わいを見せます。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 東京観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます