1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 山陰・山陽
  5. 広島
  6. 広島市・宮島
  7. 広島護国神社
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

広島護国神社

概要

広島護国神社は、広島城址公園内に建つ神社。1868年に、明治政府を樹立した新政府軍と旧幕府軍が戦った、戌辰戦争で戦死した広島藩士七十八柱の鎮魂のため創建された「水草神社」が、広島護国神社の始まりです。以来、
広島護国神社は、広島城址公園内に建つ神社。1868年に、明治政府を樹立した新政府軍と旧幕府軍が戦った、戌辰戦争で戦死した広島藩士七十八柱の鎮魂のため創建された「水草神社」が、広島護国神社の始まりです。以来、戦没した兵士や犠牲者の御霊を祀る招魂社となり、1939年に広島護国神社と改称されました。原爆投下で社殿全てを焼失する被害にあいながら、1956年に現在の広島城跡にて復興を遂げた歴史があります。1971年に昭和天皇がご親拝されたことで参拝者が急増。1993年に県市民や地元企業の協力によって、老朽化した本殿・儀式殿や石畳などの修繕工事が行なわれ、現在に至っています。
広島城が別名「鯉城」と呼ばれていたことにちなんで、護国神社には絵馬やお守り、みくじ、御朱印帳、石像など、鯉をモチーフにしたものが多数あります。本殿に向かって右側に祀られている鯉の像は「昇鯉(しょうり)の像」と呼ばれ、難関突破、目標達成などのご利益がありるといわれています。また、本殿向かって左側に祀られている、2匹の鯉が寄り添いながら空に向かっている像は「双鯉(そうり)の像」と呼ばれ、縁結び、恋愛成就、夫婦円満にご利益があるとか。
プロ野球球団の広島東洋カープも、毎年必勝祈願の参拝に訪れています。その他にも初詣をはじめ、安産祈願や交通安全、厄除けなど一年を通して多くの参拝者が訪れています。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 広島観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

検索中