新函館北斗駅→八戸 新幹線 ホテルパック(JR特急+宿泊)
検索結果画面で以下のメニューの最安値を同時に比較できます。
新幹線・JR特急+ホテル 、航空券+ホテル 、航空券 / ホテル(別々に予約)、パッケージツアー
条件を指定して新幹線・JR特急+ホテルパックを探す
往路
?- 出発駅
- 到着駅
復路
- 商品設定がない区間は選択不可
- 最大13泊14日、3月31日発まで検索可
人数1部屋あたり
?- 未就学児の検索不可 ?
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルパックの人気ホテル・旅館ランキング20
天然温泉 南部の湯 ドーミーイン本八戸(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
★ブロンズアワード 2023 受賞★最上階に男女別天然温泉大浴場・高温サウナ(TV付)を完備!
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / 洋室 / 喫煙
アパホテル〈本八戸〉
無料の隣接大型駐車場完備、全室独立型バスルーム ■市内の中心街通りに位置し、「本八戸駅」から徒歩約11分
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
グランドサンピア八戸
八戸市街地が一望でき、北三陸の新鮮な海の幸や山の幸を味わえます。施設内にある天然温泉は、疲労回復や保湿効果に優れており美容と健康に良いとの評判です。本格的な露天風呂を始め、8種類のお風呂(露天風呂、檜風呂、大浴場、ジェットバス、バイブラバス、うたせ湯、寝湯、ドライサウナ)が設置され、日々の疲れを癒します。近隣には、八戸市博物館や八戸市美術館などの人気観光スポットがあります。八戸I.C.より約3分。
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ツイン
ホテルルートイン 本八戸駅前
WOWOW全室で無料視聴可!人工ラジウムイオン温泉大浴場、無料駐車場、全室WI-FI完備、朝食バイキング無料サービス
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ツイン / 喫煙
ホテルグローバルビュー八戸アネックス
2021年8月18日リニューアル!男女別大浴場有り☆隣接有料駐車場有☆「ブロンズアワード2023受賞」
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
八戸プラザホテル
■本八戸駅徒歩7分■大型駐車場無料(大型トラック・大型バス等)
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ツイン / 禁煙
アパホテル〈八戸中央〉
「アパホテル〈八戸中央〉」全客室改装リブランドオープン! ~9月1日、八戸市内2棟目のアパホテルとしてリニューアル!~
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ダブル / 禁煙
ダイワロイネットホテル八戸
◆八戸市中心街に位置し立地抜群◆2024年4月全客室リニューアル完了◆全室18以上◆1階にコンビニあり!
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ダブル / 禁煙
スマイルホテル八戸
【工事案内】令和6年8月17日(土)~、 ホテル外装及び空調設備更新工事を実施致します。
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ツイン / 喫煙
スーパーホテル八戸長横町
☆Award2018&2020受賞☆◇安心348台駐車場提携◇八戸中心街入口◇目の前ローソン◇朝食無料◇ウェルカムバー有
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
パンション弁慶
湊町八戸での長期滞在やビジネス・観光での拠点に!素泊3500円~、一泊朝食付4160円~。リーズナブルな価格でご提供!
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
シティパークホテル八戸
当日予約24時まで!繁華街・みろく横丁・八戸市庁へ徒歩圏内 駐車場有り!Wi-Fi接続OK!リーズナブルな価格が魅力
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / セミダブル
ホテルグローバルビュー八戸
2020年6月グランドOPEN!サウナ付き大浴場・カフェ&バーラウンジ新設♪「ゴールドアワード2022」受賞!
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
五戸まきば温泉
名物の桜鍋や馬刺しなどでの馬肉料理でおもてなし
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
八戸グランドホテル
VOD見放題、広い客室は市内最大、最上階での朝食・ランチ・ディナーは格別、宿泊ラウンジで17時~19時日本酒の試飲を!
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ダブル / 喫煙
ホテル イルヴィアーレ八戸アネックス
八戸市中心街に位置し、ビジネスや観光に便利なホテルです。全室インターネット接続も無料!(有線・Wi-Fi)
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
ホテル イルヴィアーレ八戸
八戸市中心街に位置しビジネスや観光に便利です。全室薄型液晶TV設置でインターネット接続も無料!(有線・Wi-Fi)
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ツイン / 喫煙
福地温泉 バーデパーク アヴァンセふくち
併設の温泉・プール施設『バーデハウスふくち』の利用が無料!家族みんなで当館での滞在をお楽しみください♪
- 2025年2月10日(月)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室
天然温泉 三社の湯 スーパーホテル八戸天然温泉
【青森県唯一☆楽天トラベルお客様評価の高いビジネスホテルランキング全国第5位入賞】【八戸繁華街で「天然温泉」をご堪能☆】
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ダブル / 喫煙
ホテルパールシティ八戸
本八戸駅からすぐ!臨海工業地帯へはお車で約20分。国道45号線からのアクセスも便利!お仕事での滞在にも最適です。
- 2025年2月2日(日)出発 1泊2日
- 往路新函館北斗駅→八戸駅
- 復路八戸駅→新函館北斗駅
- 宿泊2名1室 / ダブル / 喫煙
- ※表示している料金は変動する場合があります
八戸周辺の人気スポットランキング6
八食センター
八食センター(はっしょくせんたー)は、青森県八戸市にある巨大市場。八戸港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類や乾物、お土産などがなんでも揃う、八戸観光の定番スポットです。「厨(くりや)スタジアム」と「味横丁」の2つのエリアに分かれ、全長170メートルのビッグストリートに約60店舗が軒を連ねています。捌きたてのお刺身や珍しい魚貝類などがズラリと並ぶ様子は圧巻。お店の人たちとも会話しつつ、楽しく食べ歩きましょう。お店で買った魚介類やお肉をすぐに炭火焼きで味わえる「七厘村」も人気。子ども向けの室内遊戯スペース「くりやランド」「わんぱく広場」もあり、家族みんなで楽しめるのも高ポイントです。旬の食材を使ってプロの料理人が直接指導する「八食料理道場」のほか、各種イベントも数多く開催されています。
スポットの詳細を見る十和田市現代美術館
十和田市現代美術館(とわだしげんだいびじゅつかん、Towada Art Center)とは、青森県十和田市が推進するアートによるまちづくりプロジェクト、Arts Towada(アーツ・トワダ)の拠点施設として2008年4月26日に開館した現代美術館。十和田市官庁街通り(別名:駒街道)に位置する。ひとつの作品に対して、独立したひとつの展示室が与えられ、これらをガラスの通路で繋ぐという構成により、美術館自体がひとつの街のように見える外観をつくり出しており、来館者は街の中を巡るように個々の展示室を巡り、作品を見ることができるというユニークなものとなっている。また、一部の展示室には大きなガラスの開口が設けられ、アート作品が街に対して展示されているかのような開放的な空間構成を持ち、まちづくりプロジェクトの拠点施設としてつくられた特徴ある美術館となっている。
スポットの詳細を見る蕪島
蕪島(かぶしま)は、青森県八戸市鮫町にある島である。ウミネコ繁殖地として、国の天然記念物に指定されている。また、2013年5月に三陸復興国立公園に指定されている。「島」と呼ばれているが、内務省と海軍省の委託工事として1942年(昭和17年)に旧海軍により2年がかりの埋め立て工事が行われ、本土と陸続きとなった。
スポットの詳細を見る種差海岸
種差海岸(たねさしかいがん)は、青森県八戸市の三陸復興国立公園内にある海岸。650種を超える植物が自生する自然豊かな場所で、ウミネコの繁殖地としても知られています。長い海岸線は、4つのエリアに分かれています。「種差天然芝生地エリア」には、海岸を代表する景勝地「種差天然芝生地」が広がり、5月下旬から10月ごろまで見られる、海の青と芝の緑の美しいコントラストはまさに絶景。芝生を見渡せる位置にある「種差海岸インフォメーションセンター」にはカフェもあり、軽食やスイーツも楽しめます。いちばん北側の「蕪島(かぶしま)エリア」では、3月から8月にかけてたくさんのウミネコが飛来し、子育ての様子を間近で観察することができます。島の頂にある蕪嶋神社もぜひ訪れたいスポット。残る2つのエリアにも、太平洋が一望できる葦毛崎(あしげざき)展望台や、色とりどりの花々が咲き誇る中須賀の岩礁地帯など、見どころは尽きません。
スポットの詳細を見る櫛引八幡宮
櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)は青森県八戸市にある神社。1222(貞応元)年、南部氏初代光行による創建と伝えられ、南部藩(青森県東部・岩手県北部)の総鎮守として多くの信仰を集めてきました。ご祭神は八幡大神(はちまんおおかみ)。江戸時代前期の社殿形式を伝える貴重な遺構として、国の重要文化財に指定されている本殿をはじめ、貴重な建築物が多数。境内の「国宝館」では国宝・赤糸威鎧(あかいとおどしよろい)、国宝・白糸威褄取鎧(しろいとおどしつまどりよろい)をはじめとする計25点の文化財を収蔵、展示しています。樹齢数百年という老杉が立ち並ぶ境内には、県内に現存する最古の洋風建築として知られる「明治記念館(旧八戸小学講堂)」もあります。
スポットの詳細を見る山の楽校
山の楽校(やまのがっこう)は青森県八戸市南郷にある体験交流施設(正式名称は青葉湖展望交流施設)。廃校となった増田小中学校の校舎と敷地を利用し、田舎暮らしの体験メニューを提供しています。そば打ち、炭焼き、豆腐づくり、味噌づくりなどのプログラムでは地元の人とのふれあいも楽しめると評判。また、南郷地域で育てられたそばが味わえる農家レストランも人気です。校舎裏手の畑は、例年8月下旬になると200万本ものひまわりが咲き誇り、多くの見物客が訪れる花名所です。
スポットの詳細を見る新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルパックのよくある質問
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルのおすすめポイントは?
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルでは、大きく2つのおすすめポイントがあります。
・往復の新幹線・JR特急とホテルがセットになっているため、1回の操作で予約可能
・空室や空席状況によって価格が変動するため、原則価格が固定されているパッケージツアーよりも安い場合がある
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルでは、ひとり旅や家族旅行のプランはありますか?
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルでは、列車とホテルを自由に組み合わせているため、一人旅やファミリー旅、出張などどんな旅にもおすすめです。
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルでは、座席指定はできますか?
新函館北斗駅発→八戸に泊まる新幹線・JR特急+ホテルでは、トラベルコから移動後の予約サイトにて座席指定が可能です。予約日から乗車日まで1カ月以内なら、シートマップより座席指定が可能です。1カ月以上先の場合は、窓際/通路側など座席位置を希望の上、予約が可能です。
新着 旅行情報まとめ記事
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください