Q.国際線のチェックインは何分前までにすればいいの?もし遅れそうになったらどこへ連絡すればいいの?
国際線の場合、航空会社のチェックインは2時間前までといわれていますが、 遅れてしまう場合、航空会社にその旨を伝えればいいの? また、遅れる事を伝えた場合でも、飛行機に乗れなくなってしまうようなギリギリの時間は何分前なの?
A.45-60分前に締め切る航空会社が多数。余裕を持って2時間前にチェックインするのがおすすめです。

遅れるときはどこに連絡すればいい?
これは、一概にどことはいえず、タイプによって異なります。
◇ツアー参加の場合
ツアー参加の場合は、一般的に旅行会社に連絡します。最終旅行日程表というものを出発前に受け取っていると思いますので、そこに記載のある連絡先へ連絡します。
◇航空券のみの場合
搭乗予定の航空会社、空港カウンターへ連絡ください。
実際のチェックインはいつまでにすればいいの?
いくつかの航空会社で調べてみました。
- ・JAL 60分前まで
- ・ANA 60分前まで
- ・ジェットスター 45分前まで
- ・ピーチ航空 50分前まで
航空会社の規定はフルサービスキャリアで60分前、LCCではおよそ50分前が一般的のようです。
でもこれはぎりぎりのチェックイン時間となります。(なお、ツアーで参加され、旅行会社の指定カウンターで航空券を受け取ることはチェックインではありません。 その後に航空会社でのチェックインとなりますのでご注意ください。)
この時間を過ぎると搭乗できなくなることもあります。なおLCCの場合、締切時間を過ぎての搭乗手続きは受付けてもらえません。ご注意ください。
また、この50-60分前はチェックインの時間です。チェックインするにも並ぶことが多々あります。混雑時はチェックインするだけで30分以上待つこともあります。
さらに、当日の天候や状況によって、早まる場合があることも頭に入れておきましょう。
チェックイン後にすることは?
チェックインが終わったあと、セキュリティーチェック、出国審査を行い搭乗口へ向かうことになります。夏などの混雑時はこれらセキュリティーチェックと出国審査も並びます。搭乗口へ時間通りに行かないと、飛行機に乗れません。
以上のことから、チェックインだけでなく、その後も時間がかかるため2時間前にチェックインすることが安心です。
車やバスで行くときは、渋滞で遅れても大丈夫なように時間を計算したほうがいいでしょう。