クチコミ
福島でおでんと言えばここ!とにかく人気のおでん屋さん♪
訪問 2017.01
【訪問日】2017年1月 寒い冬に食べたくなるもの・・・と言えば「おでん」!と急遽思い立ち、友人と2人で向かいました。 花くじらさんは、同じ福島に本店と歩店がありますが、お店の距離はほとんど離れていないので、どちらか空いてる方に入ろうと思いふらっと立ち寄りました。 お店に到着したのは夜の8時頃。 甘かった・・。土曜日の夜だったせいか、本店も歩店もすごい行列でした。 とりあえず若干少なく感じた歩店に並び、待つこと約1時間・・・(なぜか今日に限って、大阪はかなり冷え込み、雪がちらちら・・) やっと席に辿り着く事ができました!! 店内はカウンターが中心で、奥の方に2つぐらいのテーブル席があるようでした。 階段もあったので、2階にも少し席がある?のかもしれません。 でもおでんだし、やっぱりカウンターで注文して頂く方がなんか良いですよね♪ 店内はすごく忙しそうでしたが、店員さんの対応はすごく良かったです。 まず初めにいくつか注文を聞いてくれます。そして2回目の注文の品を入れるお皿は同じものを使うのだとか。 定番のおでんから、ちょっとした変わりタネみたいなものもありました。 ▼私が食べたもの 大根、じゃがいも、すじ、
福島でおでんと言えばここ!とにかく人気のおでん屋さん♪
訪問 2017.01
【訪問日】2017年1月
寒い冬に食べたくなるもの・・・と言えば「おでん」!と急遽思い立ち、友人と2人で向かいました。
花くじらさんは、同じ福島に本店と歩店がありますが、お店の距離はほとんど離れていないので、どちらか空いてる方に入ろうと思いふらっと立ち寄りました。
お店に到着したのは夜の8時頃。
甘かった・・。土曜日の夜だったせいか、本店も歩店もすごい行列でした。
とりあえず若干少なく感じた歩店に並び、待つこと約1時間・・・(なぜか今日に限って、大阪はかなり冷え込み、雪がちらちら・・)
やっと席に辿り着く事ができました!!
店内はカウンターが中心で、奥の方に2つぐらいのテーブル席があるようでした。
階段もあったので、2階にも少し席がある?のかもしれません。
でもおでんだし、やっぱりカウンターで注文して頂く方がなんか良いですよね♪
店内はすごく忙しそうでしたが、店員さんの対応はすごく良かったです。
まず初めにいくつか注文を聞いてくれます。そして2回目の注文の品を入れるお皿は同じものを使うのだとか。
定番のおでんから、ちょっとした変わりタネみたいなものもありました。
▼私が食べたもの
大根、じゃがいも、すじ、こんにゃく、餅きんちゃく、チーズロールキャベツ、たこ、ウインナー、糸こん
餅きんちゃくは生姜が効いていてとてもおいしく、寒い体には最高でした♪
珍しいネタもありましたよ。かいわれとか。
かいわれのおでんなんて聞いた事なかったですけど、友人が注文していたので少し味見してみました。
かいわれもなかなかいけるな!と思いました。
お酒は飲まずにお腹いっぱい食べて、この日は2人で3,500円ぐらいだったかな?
お酒を飲む場合はもう少しかかるかもしれません。
休日の夜は混む可能性大なので、早めに訪問する事をおすすめします!
寒い冬に食べたくなるもの・・・と言えば「おでん」!と急遽思い立ち、友人と2人で向かいました。
花くじらさんは、同じ福島に本店と歩店がありますが、お店の距離はほとんど離れていないので、どちらか空いてる方に入ろうと思いふらっと立ち寄りました。
お店に到着したのは夜の8時頃。
甘かった・・。土曜日の夜だったせいか、本店も歩店もすごい行列でした。
とりあえず若干少なく感じた歩店に並び、待つこと約1時間・・・(なぜか今日に限って、大阪はかなり冷え込み、雪がちらちら・・)
やっと席に辿り着く事ができました!!
店内はカウンターが中心で、奥の方に2つぐらいのテーブル席があるようでした。
階段もあったので、2階にも少し席がある?のかもしれません。
でもおでんだし、やっぱりカウンターで注文して頂く方がなんか良いですよね♪
店内はすごく忙しそうでしたが、店員さんの対応はすごく良かったです。
まず初めにいくつか注文を聞いてくれます。そして2回目の注文の品を入れるお皿は同じものを使うのだとか。
定番のおでんから、ちょっとした変わりタネみたいなものもありました。
▼私が食べたもの
大根、じゃがいも、すじ、こんにゃく、餅きんちゃく、チーズロールキャベツ、たこ、ウインナー、糸こん
餅きんちゃくは生姜が効いていてとてもおいしく、寒い体には最高でした♪
珍しいネタもありましたよ。かいわれとか。
かいわれのおでんなんて聞いた事なかったですけど、友人が注文していたので少し味見してみました。
かいわれもなかなかいけるな!と思いました。
お酒は飲まずにお腹いっぱい食べて、この日は2人で3,500円ぐらいだったかな?
お酒を飲む場合はもう少しかかるかもしれません。
休日の夜は混む可能性大なので、早めに訪問する事をおすすめします!
店舗情報
-
ジャンルおでん
-
営業時間16:30-23:30
-
連絡先06-6452-5547
-
住所
-
価格帯¥2,001~¥5,000
-
定休日年中無休
ご利用される際は、掲載情報についてご自身で店舗に確認をしていただくようお願いいたします。