1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. オークランド(ニュージーランド)ショッピング・お土産・買い物
  5. ラ シガール フレンチ マーケットの現地クチコミ
オークランド (ニュージーランド) ショッピングの現地クチコミ

現地のプロ(4人)詳細

La Cigale French Market ラ シガール フレンチ マーケット

外山 みのる (個人ガイド、園芸植物生産、園芸を学ぶ専門学生)

絶品のスイーツやチーズが楽しめる人気の週末マーケット

  • 食料雑貨・調味料おすすめ
  • 定番人気

ニュージーランドは週末マーケットが盛んで、オークランドでも毎日のように各地でマーケットが開催されています。その中でも都心部から近く人気があるのが、パーネルで毎週土日の午前に開催されているフレンチ・マーケットです。

フレンチマーケットの正式名称にもなっている「La Cigale」というフランス雑貨店の前の広場にはたくさんのブースが出店され、シティに近いこともあっていつも大勢の人でにぎわっています。オーガニック野菜やフランス産のワインをはじめ、チーズやタルトといったフランチマーケットらしい食べ物もずらりと並び、試食品をいただきながらお店の人と会話をすれば、ついつい買ってしまうお祭りのような楽しさがあります。

おすすめは写真にもあるクレープ屋さん。いつ行っても行列です。フランス人の店員さんが目の前で焼き上げてくれるクレープは絶品ですよ。マーケットでは生演奏もよく演奏されていて、おしゃれな音楽を聴きながらおいしいものをいただけば、それだけで大満足の休日が過ごせます。

レストランと雑貨店が入っているマーケットの奥半分は屋根の下なので、天気がよくない日でも安心して遊びにいけるのも嬉しいところ。場所は入り組んでいてちょっとわかりにくいので、事前に調べてから行きましょう。アクセスはインナーリンクという緑色のバスに乗れば、パーネルまではすぐで料金は2.5ドル。マーケットはそこから歩いて10分くらいです。パーネルという街自体もおしゃれなカフェや雑貨屋が多いので、周辺をぶらぶら散歩してみるものいいですね。

グルービー 美子 (トラベルフォトライター)

おいしいパンやスイーツが並ぶ小粋なフランス風マーケット

  • 食料雑貨・調味料おすすめ
  • 穴場
  • 地元っ子に人気

ニュージーランドは移民国家。特にオークランドは住民の4人に1人が海外生まれといわれるほど国際色豊かな街です。それぞれの文化を垣間見られるスポットもあちこちにありますが、プチ・フランスの雰囲気とおいしいフランスグルメを味わいたいなら、週末にパーネルのカフェ&ショップ「ラ シガール」で開催されているフレンチマーケットがイチオシです。

このフレンチマーケットは毎週土曜8AM~1:30PMと日曜9AM~1:30PMに行われているもの。駐車場とショップの倉庫がマーケットに早変わりし、新鮮な野菜やフルーツ、精肉、魚介類といった生鮮食材のほか、ベーカリー、フレンチチーズ、ワイン、フランス雑貨などがギッシリ並びます。フランスが大好きでフランスによく旅行に出かけているオーナーが開いたのが始まりで、まるでフランスのマルシェをそのまま再現したかのよう。おしゃれ度はオークランド随一です。

ニュージーランドの有名雑誌『メトロマガジン』で8年連続オークランドのベスト・フード・マーケットに選ばれている実力派で、パエリアやソーセージサンドイッチ、ロティサリーチキンといったその場でパクつけるグルメも豊富。見た目も美しく味わいは本格的なフランス菓子のタルトやエクレアは4.50ドル程度から。フランスといえば欠かせないクレープは5.50ドル程度から楽しめます。

倉庫内にテーブル席が用意されているので、ここで朝食を済ませたら、パンやタルト、チーズ、ソーセージ、ハムなどをテイクアウトしてホテルのお部屋や近くの公園、ビーチなどでいただくのがおすすめ。オークランド中心部からはインナー・リンクバスでアクセスでき、パーネル・ロードのバス停から徒歩約5分です。クレジットカードを扱うベンダーもありますが、念のため現金を用意して出かけましょう。環境に配慮したナチュラルなマーケットでもあるので、いろいろ買い物したいならエコバッグを持参するとスマートです。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。