「mont(モン)」、「serrat(セラット)」はそれぞれカタルーニャ語で「山」、「のこぎりの歯」という意味。
「Montserrat」はその名の通り迫力ある奇怪な形をした岩山がそびえ立ち、
そのダイナミックな景観からバルセロナからの日帰り観光スポットとして大変人気があります。
標高は1235m、なんとその岩山の中腹には9世紀に起源をもつ修道院があり、
内部にある12世紀に洞穴で見つかったとされる黒いマリア像、そしてミサの時間に行われる
14世紀から続く「エスコラニア」と呼ばれる少年聖歌隊の歌声が多くの人を魅了しています。
聖歌隊の合唱は基本、日~木曜日はお昼と夕方の1日2回、金曜日はお昼に1回行われますので
サイトでミサの時間を確認してから足を運ばれることをオススメします。
基本的には毎週土曜日、6月後半から8月後半まで、12月後半から1月前半まで、
そしてイースター前後は合唱はありません。
修道院から展望台のある山頂まではケーブルカーで約7分で訪れることができます。
時間に余裕があれば約1時間半かけて展望台までハイキングを楽しみながら登られることをオススメします。
大自然に囲まれリフレッシュできます!
Monasterio de Montserrat モンセラット修道院
水谷 かおり
(ライター、各種入場チケット斡旋)
迫力ある奇岩が印象的。黒いマリア像と聖歌隊もお見逃しなく
- 投稿日2014/03/17
- 更新日2016/07/05
-
ジャンル寺・神社・教会
-
エリアモニストロル デ モントセラト
-
住所
-
アクセス地下鉄L1・3・8線・FGC Espanya駅からMonistrol de Montserrat駅まで約65分、山岳ケーブルカーに乗り換え約20分
-
電話番号+34-93-8777701
-
営業時間バシリカ - 7:00-20:00, 聖母マリアの彫像 - 8:00-10:30,12:00-18:25, 聖なる洞窟 - 10:30-17:00
-
予算入場料 無料
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。