紀元前1世紀から10世紀まで、インド石窟寺院の中でも長く栄えた仏教石窟群です。内部には109の石窟があり、長年むき出しのままであったにも関わらず、保存状態は良好で、遺跡好きの人にはたまらないスポット。すべて見てまわるためには一日予定を空けておく事をおすすめします。
最寄り駅はムンバイ北部のボリバリ駅で、南部の観光エリアからは電車で40分ほどになります。車の場合は渋滞がなければ1時間ほど。石窟はサンジェイ・ガンディー国立公園の中にあるため、岩窟までは7キロほどバスを使って移動することになります。
仏教洞窟であるため、多くの日本人観光客が訪れていますが、訪問者の多くはインド人です。世界遺産のアジャンター石窟群には劣りますが、国内旅行者の中にも岩窟の壮大さに驚く人がいるほどのスケール。また国立公園内にはヒョウやワニなどを含め多くの野生動物が生息しています。
日中はとても暑いので熱中症予防のためにも必ず飲み物を持参してください。また、近辺には外国人観光客向けの手頃なレストランがありませんので、見学後は南部に移動して休憩、お食事をとられることをおすすめします。
Kanheri Caves カンヘーリー石窟群
ムンバイ北部の紀元前から残る仏教石窟群 遺跡好きにおすすめ!
- 投稿日2016/03/24
-
ジャンル洞窟・鍾乳洞
-
エリアムンバイ
-
住所
-
電話番号+91-18-00229930
-
営業時間7:30-17:00
-
定休日無休
-
予算外国人 100インドルピー
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。