1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ドブロブニク(クロアチア)ショッピング・お土産・買い物
  5. メデューサの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
ドブロブニク (クロアチア) ショッピングの現地クチコミ

現地のプロ(3人)詳細

Medusa メデューサ

カオル イナバ (フリーライター)

お土産にぴったりな、おしゃれなドブロブニク・アイテムを集めたショップ

  • 地元名産品おすすめ
  • 穴場

2006年にオープンしたこの店は、旧市街(オールド・タウン)のPlaca通り沿いのPrijeko通りにあります。スペースはあまり大きくありませんが、民芸品をはじめとする、ちょっとおしゃれなアイテムをたくさん集めたユニークさが口コミで広がり、特にヨーロッパの観光客たちから静かな人気を集めています。

扱っているのは、いわゆる雑貨で、常時約300種類以上のさまざまな商品が、所狭しと店内に並べられています。置物、額に飾られた繊細なクロアチアン・レース、そしてワインやオリーブ・オイルなどまで、この国らしいおみやげを探すことができますので、ぜひ1度、訪れてみて下さい。カワイイ系のアイテムが多いので、どちらかというと女子好みのお店といえるでしょう。

クロアチアを代表する民芸品は、ザグレブを始めとする全国各地で手に入るかもしれません。しかし、この店で主に扱っているのは、厳選されたドブロブニク土産のみ。したがって、日本へのドブロブニク特選お土産、としてぴったりなものが見つかるでしょう。しかも、デザイン性に優れた商品ばかり揃っていますので、誰からも喜ばれる、センスが光ったお土産品が探せそうです。ちょっとした手づくりアクセサリーなら、50クーナ(約900円)から。ワインや地中海産のオリーブを使ったオイルなどを重めのものは、依頼すれば日本へも郵送してくれるそうなので、気軽に尋ねてみてください。

大桑 千花 (ライター、フォトグラファー)

メイド・イン・クロアチアが揃う店!

  • 地元名産品おすすめ
  • 定番人気

約200種類のセンスの良い雑貨をクロアチア国内各地から取り揃えた小さなお店です。

店内の地下には古い遺跡があり、床のガラス窓から見ることができるので足元にも注目!「見せてください」とジェスチャーでもよいので笑顔で店員さんに頼むと照明を点けてくれます。

店内には、ドゥブロヴニク周辺のレース刺繍の他にも、北イタリアの国境に近いイストラ地方で採れるトリュフのオイル漬け、ホームメイドのいちじくジャム、クロアチア産のフルーティーなオリーブオイル、アドリア海の天然塩、自然派ソープ、バスソルト、ポプリ、クロアチアが発祥の地と言われている高級ネクタイ、レプリカなど、自然派コスメからホームメイド食品まで高価なものから手頃なものまでメイド・イン・クロアチアのお土産が揃っています。

さらにはザグレブの青空市場でも販売している民芸調のハンドメイド木製ミニチュアおもちゃには、赤、青、黄色などのペイントがほどこされたテーブルセットやキャビン、馬車、ゆりかごなどがあり、どれもとても可愛らしいので小さい子供のおみやげにも喜ばれています。


【アドバイス】
◎クレジットカード:使用可
◎店頭に日本語パンフレットあり

※クロアチアではカフェ、レストラン、お土産屋さん、スーパー、どんな店舗ででもまずは笑顔で挨拶を!

入店時には「ドバルダン!(こんにちは)」または「ハロー!」でもOK。
退店時には「フヴァラ!(ありがとう)」または「サンキュー」この一言をお忘れなく!


【情報】
ジャンル:お土産&雑貨屋
営業時間:9:00~22:00(4~9月) 10:00~16:00(10~3月)
価格帯:20クナ〜

【アクセス】
プラツァ通り(Placa ul.)と平行に北側に走る細いプリイェコ通り(Prijeko ul.)の、ペティロヴリイェンチ通り(Petilovrijenci ul.)とクニチェヴァ通り(Kunićeva ul.)の間にある。

住所: Prijeko 18, 20000 Dubrovnik

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。