モーレア島で知る人ぞ知る自家製のアロマオイルを売るお店です。といっても地元の人なら誰でも知っているけど…
看板商品はタマヌオイルとモノイオイルです。タマヌオイルは、タマヌという木の実を天日干しにして油を絞ったものです。薬効が高く、蚊やブヨの刺され痕、切り傷、やけど、皮膚の炎症などあらゆる皮膚のトラブルに効きます。友人はオーブンでやけどをしてヒリヒリ痛む中、タマヌオイルを塗って治していました。その後皮膚科に行くと、特に薬を出すことがないほど回復していると太鼓判を押されたとのこと。タヒチでブヨに刺されて腫れたら、必ずこのオイルを塗れば良いと思います。地元の人も口を揃えて“とりあえずタマヌを塗れ”とアドバイスをするはずです。
モノイオイルはタヒチ産のココナツオイルに、タヒチの様々な花のフレーバーをつけたものです。ティアレ、ココナツ、ヴァニラとお好みの香りを選べます。タヒチアロマの裏には植物園があるので、タヒチではどんな草花を生活に取り入れているのか垣間見ることができます。
植物園で育てたモーレア産のヴァニラも売っています。
アクセスはインターコンチネンタル モーレアリゾート&スパからプティ・ヴィラージュ(モーレアの小さなショッピングセンターの名前)方向へ向かって数百メートルです。インターコンチネンタルに泊まっていたら徒歩10分以内で行くことができます。看板がとても小さいので、Tahiti aromesと書かれた花のロゴがついた看板をお見逃しなく。
Tahiti Aromes タヒチ アロマ
ボラくらくら
(サービス業 PR&マーケティング)
モーレア島の自家製アロマオイルが買える工房
- 投稿日2016/01/27
-
エリアモーレア島
-
住所
-
電話番号+689-40561451
-
営業時間[月-金]9:00-16:00
-
定休日土・日曜日
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。