海外がとてつもなく遠い場所に感じられるようになって早2年。次の海外旅行を待ち焦がれている方々へ! 1年中常夏の楽園、世界自然遺産に囲まれたケアンズから旅のご提案です。おしゃれ女子の旅レポを読んで、旅行計画のヒントに♪
アクセスしづらい印象を持たれがちなグレートバリアリーフも思っていた以上に気軽に行ける!?
写真映え重視のA子と豪華な体験がしたい行動派B子。どちらの要素も捨てがたい!
LCCだから小ぶりの機体かと思ったら大違い! 大きなジェットスター機でケアンズへ♪
仕事終わりにそのまま飛行機で寝て、目覚めたらケアンズ。帰国便もちょうどいい時間帯◎
続きを読む
ケアンズは、グレートバリアリーフの玄関口としても有名です。さらに世界遺産の熱帯雨林やおしゃれカフェがあり、リフレッシュに最適◎ 日本語も通じやすいこの地へ仕事終わりにさくっと飛び立ち、最終日までたっぷり遊べる、理想的な旅をかなえたA子B子の詳細はスライドしてチェック!
ケアンズから定期船で45分のグリーン島。島内は歩いても1時間ほどで1周できる広さ
顔が水にふれないシーウォーカーなら、メイクしたまま海の中でパシャリ!
宿泊者しか見られない、満天の星にうっとり
グリーン島で唯一のホテル、グリーンアイランドリゾート
続きを読む
【A子】マリンステイのメインはグレートバリアリーフに浮かぶ、サンゴ礁でできたグリーン島。景色はもちろん、マリンアクティビティもより取り見取り★ 日帰りも可能ですが、島内唯一のホテルはなんと全室スイート! エメラルドグリーンに輝く海とのコントラストが美しい世界遺産の絶景を一日中独り占めはいかが?
よりたくさんの魚やサンゴ礁が見られる、エージンコートリーフ
エージンコートリーフへは船で行って、ヘリコプターで帰る…なんて組み合わせもOK◎
シェラトングランド・ミラージュリゾート、ポートダグラスでうっとりするような滞在を
何時間でも走っていたい…と思わず願ってしまうケアンズからポートダグラスまでの海沿いドライブ
続きを読む
【B子】海を眺めながらケアンズから車で1時間、旅の拠点であるポートダグラスへ。世界のセレブがお忍びで通う、知る人ぞ知るビーチタウンです。広いグレートバリアリーフの中でもひと際透明度の高いエリア、エージンコートリーフも近く、旅にこだわりたい人にはもってこいのステイ先です◎
行きはスカイレール(左)、帰りはキュランダ高原列車(右)を選べば、逆光に悩まずに写真映えな景色が狙えます◎
2~3時間ほどで1周できるキュランダ村では、お土産探しに撮影に大忙し!
キュランダから車で約10分のレインフォレステーション・ネイチャーパークで、キュートな動物たちに癒やされて
動物との写真撮影の後は、水陸両用車で熱帯雨林を大冒険♪
続きを読む
【A子】ケアンズからゴンドラ「スカイレール」に乗って、世界遺産の熱帯雨林に囲まれたキュランダ村に到着! お土産探しにぴったりのマーケットを散策した後は、コアラや巨大ワニに出合えるレインフォレステーション・ネイチャーパークでリアルジャングル体験をぜひ。帰りはフォトジェニックな鉄道に乗って写真フォルダも心も満ち足りた一日に♪
パロネラ・パークの営業時間は9:00~19:30。夜のライトアップも必見です!
昼間でもうっそうとした森に迷い込んだ気分になります♪
寄生した親木を乗っ取ってしまう「絞め殺しのイチジク」。アサートン高原には特に有名な2本の木が!
アサートン高原では野生のロックワラビー(小型カンガルー)や、時が止まったかのような静けさのバリン湖に出合えます◎
続きを読む
【B子】1930年代、スペイン移民ホゼ・パロネラ氏が「自分の城を持つ」という夢をかなえたパロネラ・パーク。独学で作り上げたその世界は人気アニメ映画さながら! 周辺には南米のアマゾンより8000万年も古いという世界最古の熱帯雨林が。アサートン高原などの見どころへはレンタカーやツアーを利用すると便利◎
【A子 The Chambers】フォトジェニックなコーナーもありますよ♪
【A子 Prawn Star】幻想的な明かりの下で夕食なんて、とっても素敵
【B子 WHARF ONE CAFE】海を見ながら贅沢にティータイムを
【B子 Salt House】スタイリッシュなレストランで乾杯! 大人の空間に酔いしれるのも◎
続きを読む
【A子】「The Chambers」はまさしく女の子の“好き”が詰まったカフェ! 船の上で食事ができる「Prawn Star」は昼夜どちらに行っても◎ 【B子】ひと休みには「WHARF ONE CAFE」がうってつけ♪ ロマンティックな気分になれる「Salt House」でのお食事もぜひ。
【A子 Riley a Crystalbook Collection Resort】青い建物は一度は目にしたことがあるかも!?
【A子 Riley a Crystalbook Collection Resort】お部屋も見映え抜群♪
【B子 Silky Oaks Lodge】鮮やかな自然の緑に囲まれて気分も爽快!
【B子 Silky Oaks Lodge】大自然を感じながら入浴もできちゃいます◎
続きを読む
【A子】ケアンズシティのシンボル、爽やかなライトブルーの建物がひときわ目立つ「Riley a Crystalbook Collection Resort」。外も中もすべてがフォトジェニック! 【B子】ポートダグラスから車で約30分の「Silky Oaks Lodge」は高級な秘密基地に来たような気分に♪
\ ケアンズの情報はこちらもチェック! /
家にこもりがちの日々が続いてきたからこそ、次の海外旅行はきっと思いが格別に詰まった旅になるはず。海から森林から、自然のエネルギーをたっぷりもらえるケアンズ旅を、あなたもぜひ。
ケアンズ基本情報
-
言語英語
日本人スタッフも多いため、公共施設や店舗などでは比較的日本語が通じやすい -
通貨1オーストラリアドル(AUD) = 約93円(2022年6月7日時点)
ほとんどのお店がクレジット決済可能 -
時差+1時間
-
気候平均最高気温は29℃。一年を通してグレートバリアリーフで泳ぐことができる常夏の都市
-
平均旅行日数5日間
直行便で東京、大阪から約7時間、日本に一番近いオーストラリア
タイアップ企画
最終更新日:2022年6月7日