概要
ハノイにある文廟(孔子廟)は、中国の思想家・哲学者の孔子を祭るために1070年に建立された歴史スポット。1076年にはベトナム初の大学となり、数々の優秀な人材を輩出し続けたこ
ハノイにある文廟(孔子廟)は、中国の思想家・哲学者の孔子を祭るために1070年に建立された歴史スポット。1076年にはベトナム初の大学となり、数々の優秀な人材を輩出し続けたことから、合格祈願に訪れる「ハノイの学門の神様」です。
堂々とした入口の門や赤レンガ敷きの道を抜けると、中門のひとつである奎文閣(けいぶんかく)へ到着。10万ドンのベトナム紙幣に描かれ、ハノイ市のシンボルマークにもなっている見どころのひとつです。
その先にあるのが、ユネスコの「世界の記憶」に登録されている82の石碑。かつて高級官吏となるための試験だった科挙の合格者の氏名と出身地を刻んだもので、亀の上に石板が載ったユニークな姿が特徴です。
さらに奥側には孔子像が安置された本堂である大聖殿と拝堂があり、祈りを込めた線香を立てて多くの人が礼拝する姿が見られます。
堂々とした入口の門や赤レンガ敷きの道を抜けると、中門のひとつである奎文閣(けいぶんかく)へ到着。10万ドンのベトナム紙幣に描かれ、ハノイ市のシンボルマークにもなっている見どころのひとつです。
その先にあるのが、ユネスコの「世界の記憶」に登録されている82の石碑。かつて高級官吏となるための試験だった科挙の合格者の氏名と出身地を刻んだもので、亀の上に石板が載ったユニークな姿が特徴です。
さらに奥側には孔子像が安置された本堂である大聖殿と拝堂があり、祈りを込めた線香を立てて多くの人が礼拝する姿が見られます。
基本情報
- 住所58 P. Quốc Tử Giám, Văn Miếu, Đống Đa, Hà Nội, Việt Nam
GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます - アクセスハノイ駅から徒歩約15分
- 電話番号+84-24-38452917
- 営業時間8:00-17:00
- 定休日無休
- 料金入場料(大人) 70,000ドン [約433円]、(15歳以下) 無料
※詳細は公式サイトを参照 - 公式サイト
- ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください
気候
年間平均気温・降水量
ハノイの参考データ服装の目安
- 1月服装アイコン
- 2月服装アイコン
- 3月服装アイコン
- 4月服装アイコン
- 5月服装アイコン
- 6月服装アイコン
- 7月服装アイコン
- 8月服装アイコン
- 9月服装アイコン
- 10月服装アイコン
- 11月服装アイコン
- 12月服装アイコン