概要
ロンドン自然史博物館は、ロンドンのサウスケンジントン地区にある自然科学関連の博物館。大英博物館の自然史部門が独立する形で1881年に開館しました。
まるで大聖堂
ロンドン自然史博物館は、ロンドンのサウスケンジントン地区にある自然科学関連の博物館。大英博物館の自然史部門が独立する形で1881年に開館しました。
まるで大聖堂のような美しい建物はアルフレッド・ウォーターハウスの設計によるもの。正面入口を入ってすぐの「ヒンツェ・ホール」の天井からつり下げられている大きなシロナガスクジラの骨格標本は、人気のフォトスポットになっています。
植物や鉱物、動物、恐竜、昆虫など自然に関する8千万点もの標本・コレクションを収蔵し、その規模は世界トップレベル。館内は大きく4つのゾーン「ブルー」「レッド」「グリーン」「オレンジ」に分かれており、中でも「ブルーゾーン」の恐竜コーナーは人気で、光や音に合わせて動くティラノザウルスの実物大模型もあります。触って学ぶ体験展示も充実し、子どもから大人まで楽しめる博物館です。
まるで大聖堂のような美しい建物はアルフレッド・ウォーターハウスの設計によるもの。正面入口を入ってすぐの「ヒンツェ・ホール」の天井からつり下げられている大きなシロナガスクジラの骨格標本は、人気のフォトスポットになっています。
植物や鉱物、動物、恐竜、昆虫など自然に関する8千万点もの標本・コレクションを収蔵し、その規模は世界トップレベル。館内は大きく4つのゾーン「ブルー」「レッド」「グリーン」「オレンジ」に分かれており、中でも「ブルーゾーン」の恐竜コーナーは人気で、光や音に合わせて動くティラノザウルスの実物大模型もあります。触って学ぶ体験展示も充実し、子どもから大人まで楽しめる博物館です。
基本情報
- 住所Cromwell Rd, London, SW7 5BD, United Kingdom
GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます - アクセス環状線・ピカデリー線 サウスケンジントン South Kensington駅から徒歩約3分
- 電話番号+44-20-79425000
- 営業時間10:00-17:50(最終入場17:30)
- 定休日12月24-26日
- 料金入場料 無料
- 公式サイト
- ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください
気候
年間平均気温・降水量
ロンドンの参考データ服装の目安
- 1月服装アイコン
- 2月服装アイコン
- 3月服装アイコン
- 4月服装アイコン
- 5月服装アイコン
- 6月服装アイコン
- 7月服装アイコン
- 8月服装アイコン
- 9月服装アイコン
- 10月服装アイコン
- 11月服装アイコン
- 12月服装アイコン