-
エリア:
- アジア > マレーシア > コタキナバル
-
テーマ:
- 観光地
- / スパ・エステ
- / 世界遺産
世界遺産のキナバル山付近に『ポーリン温泉』というがあるります。
どんな温泉かと言うと〜
旧日本軍が掘り当てた温泉で、ポーリンとは現地の言葉で『竹』を意味するんだとか。
写真の後ろが竹やぶです。見えるかな〜??

どんな温泉かワクワク。
大自然の温泉〜♪♪
・・・・・・・??・・・・・おや?
日本の温泉とだいぶ雰囲気が・・・・?

欧米の観光客は水着着用で入浴されていましたが、日本人は『足湯』がおすすめかな☆と思います。
源泉は少し熱めの50-60度。
もちろん、温泉卵作りは禁止です(笑)
どんな温泉かと言うと〜
旧日本軍が掘り当てた温泉で、ポーリンとは現地の言葉で『竹』を意味するんだとか。
写真の後ろが竹やぶです。見えるかな〜??

どんな温泉かワクワク。
大自然の温泉〜♪♪
・・・・・・・??・・・・・おや?
日本の温泉とだいぶ雰囲気が・・・・?

欧米の観光客は水着着用で入浴されていましたが、日本人は『足湯』がおすすめかな☆と思います。
源泉は少し熱めの50-60度。
もちろん、温泉卵作りは禁止です(笑)
