-
エリア:
- 沖縄 > 沖縄離島 > 石垣島
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 歴史・文化・芸術
はいさい!
先日、石垣島へ旅した時に、島の伝統工芸である、
「みんさー織り」のはた織り体験をしてきました!
場所は「みね屋工房」さん。

色とりどりの工芸品がズラリと並んでます。
こちらは、海の景色を表現した作品たち。

糸の色を絶妙に組み合わせて、青い海と夕景の海が、
それぞれみごとに表現されています!
お店の方にすすめられて、はた織り体験にチャレーンジ!
しおり・コースター・花瓶敷の中から作るものを決めて、
その後、色を選びます。
私は、コースターで水色のグラデーションに決定!
まずは、ベテランスタッフのお姉さんが、お手本を。

するっ、カタン、するっ、カタン・・・

慣れた手つきで、するするっと糸を通していきます。
あまりにさくさく織っていくので、自分もできそう!
という、ヘンな自信がわいてきます。
さぁ、いざ自分で!
「右から糸を通して・・・左足を踏んで・・・
今度は、左から糸を通して・・・右足を踏んで・・・」
お姉さんがそばでずっと指導してくれるので、安心♪
だけど、両手・両足すべてを交互に使うので、
途中、右・左がわからなくなることも・・・。
お姉さんのように、さくさくっとはできませんでした。。
でも、なんとか作品が完成!

なかなかやるじゃーん!と自己満足。
最後は、お姉さんがもろもろの処理をしてくれて、
自作のコースターがうれしいお土産になりました☆
ちなみに、冒頭で紹介した、海の景色のみんさー織り。
見ているうちに、欲しくなってしまい、購入しました!
しかも、どちらか決められず、両方とも・・・。
ちょっとフンパツしてしまいましたが、
お部屋にいながら海の景色が感じられて、
とってもお気に入りです♪
先日、石垣島へ旅した時に、島の伝統工芸である、
「みんさー織り」のはた織り体験をしてきました!
場所は「みね屋工房」さん。

色とりどりの工芸品がズラリと並んでます。
こちらは、海の景色を表現した作品たち。

糸の色を絶妙に組み合わせて、青い海と夕景の海が、
それぞれみごとに表現されています!
お店の方にすすめられて、はた織り体験にチャレーンジ!
しおり・コースター・花瓶敷の中から作るものを決めて、
その後、色を選びます。
私は、コースターで水色のグラデーションに決定!
まずは、ベテランスタッフのお姉さんが、お手本を。

するっ、カタン、するっ、カタン・・・

慣れた手つきで、するするっと糸を通していきます。
あまりにさくさく織っていくので、自分もできそう!
という、ヘンな自信がわいてきます。
さぁ、いざ自分で!
「右から糸を通して・・・左足を踏んで・・・
今度は、左から糸を通して・・・右足を踏んで・・・」
お姉さんがそばでずっと指導してくれるので、安心♪
だけど、両手・両足すべてを交互に使うので、
途中、右・左がわからなくなることも・・・。
お姉さんのように、さくさくっとはできませんでした。。
でも、なんとか作品が完成!

なかなかやるじゃーん!と自己満足。
最後は、お姉さんがもろもろの処理をしてくれて、
自作のコースターがうれしいお土産になりました☆
ちなみに、冒頭で紹介した、海の景色のみんさー織り。
見ているうちに、欲しくなってしまい、購入しました!
しかも、どちらか決められず、両方とも・・・。
ちょっとフンパツしてしまいましたが、
お部屋にいながら海の景色が感じられて、
とってもお気に入りです♪
- タグ:
- みんさー織り