1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 山陰・山陽
  5. 島根
  6. 松江
  7. 小泉八雲記念館
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • 2番目の展示室にある八雲の書斎を再現したスペース
  • 最初の展示室では八雲の生涯を知ることができる
  • 1階と2階をつなぐ階段には八雲に関する写真と絵が飾られている
  • ライブラリーでは好きな場所に座って関連図書が閲覧可能

小泉八雲記念館

概要

「耳なし芳一」や「雪女」など、民間伝承を再話によってまとめた『怪談』などの著者として知られる小泉八雲。ここ「小泉八雲記念館」は、彼の遺愛品や著書などが展示されている施設で、八雲の曾孫、小泉凡氏が館長を務めて
「耳なし芳一」や「雪女」など、民間伝承を再話によってまとめた『怪談』などの著者として知られる小泉八雲。ここ「小泉八雲記念館」は、彼の遺愛品や著書などが展示されている施設で、八雲の曾孫、小泉凡氏が館長を務めています。

アイルランド人の父とギリシャ人の母を持ち、幼いころにさまざまな国へ移り住んでいた八雲は、日本文化や『古事記』に出合ったことで日本に興味を持ち、1890年に来日。

本名はパトリック・ラフカディオ・ハーンで、八雲の名は1896年に帰化する際、『古事記』に出てくる最初の和歌の枕詞に因んでつけられたものです。当時の西洋人としては珍しく、日本への偏見を持たず、好意的な視点から当時の日本を広く世界に紹介した、八雲の開かれた精神を垣間見ることができます。

館内1階には、八雲の生涯や業績、思考の特色を紹介する展示物や、本人が再話した山陰地方の怪談が聞けるコーナーがあります。東京の書斎を再現した部屋には、愛用の机と椅子を展示。16歳の時に左目を失明し、右目も強度の近視だった八雲が、どのようにして原稿を書いていたかを想像することができます。

ほかにも、八雲が愛用していた日本のきせるのコレクションから、松江の中学校の英語教師になる際に島根県知事と交わした条約書、神戸で帰化手続きをした際の戸籍謄本、妻のセツ手書きの英単語帳まで、数々の展示品が見られます。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 松江観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます