カオルーン シャングリ・ラ 香港 (九竜香格里拉大酒店)
Kowloon Shangri-La, Hong Kong尖沙咀(香港)
カオルーン シャングリラ ホテルは、人気エリア尖沙咀(チムサーチョイ)に位置しており、ロケーション抜群です。 ご滞在中快適なお時間をお過ごしいただけるように、厳選を重ねたこだわりのアメニティをご用意しております。 カオルーン シャングリラ ホテルのスタッフがおもてなしの心を持って丁寧にご対応します。 お部屋はゆったりと安らげる空間を演出し、薄型TV, カーペット, 洋服掛け, 無料インスタントコーヒー, 無料ティーなどの多彩なアメニティをご用意しております。 ホットタブ, フィットネスセンター, サウナ, 屋内プール, マッサージなどのリラクゼーションサービスをご満喫ください。 便利な立地に位置するカオルーン シャングリラ ホテルは快適なサービスをご提供しており、香港の滞在先には最適です。
住所
64 Mody Road, Kowloon, HONG KONG地図を見る チェックイン
14:00~00:00
チェックアウト
12:00
特徴
- 空港送迎お知らせ
- 日本語スタッフ
- 無料Wi-Fiお知らせ
- 洗浄機能トイレ
- ホテルランク?55
- クチコミ評価?454.5全2,420件
掲載内容の最新情報については、ご予約前に必ず各予約サイトにてご確認ください。
基本情報・アクセス
ホテル情報は変更される場合があります。目安としてご活用いただき、渡航前にご自身で最新の情報をご確認ください。
施設・サービス一覧
一部の部屋、ホテルのエリアでのみ提供される設備・サービスがあります。また、有料サービスが含まれる場合もあります。ホテル情報は変更される場合があります。目安としてご活用いただき、渡航前にご自身で最新の情報をご確認ください。
-
インターネット
無料Wi-Fi※,インターネット※プランによって有料になる場合や、公共エリアに限られる場合があります。詳しくは予約サイトでご確認ください。
-
空港送迎/
シャトル
空港送迎あり※※別途ご利用代金と事前の予約が必要な場合や、送迎可能エリアに限りがある場合があります。必ず直接ホテルにご確認ください。
-
日本語スタッフ?
日本語スタッフ駐在
-
館内設備
- レストラン
- スパ・エステ・マッサージ
- サウナ
- カジノ
- バー・ラウンジ
- ディスコ/ナイトクラブ
- 売店
- ツアーデスク
- コインランドリー
- 駐車場
- 宴会場
- プール
- 屋外プール
- 屋内プール
- ジム/フィットネス
- ゴルフコース
- テニスコート
- お子様用プール
- キッズクラブ
- ビジネスセンター
- 会議室
- ペット同伴可
-
ホテルサービス
- ルームサービス
- コンシェルジュ
- 両替サービス
- ランドリーサービス
- 託児施設/ベビーシッター
-
客室設備
- エアコン
- テレビ
- 電話
- 新聞
- 室内金庫
- シャワー(一部)
- バスタブ(一部)
- 洗浄機能トイレ
- ヘアドライヤー
- キッチン
- キチネット(簡易キッチン)
- 冷蔵庫
- 電子レンジ
- コーヒーメーカー
- 洗濯機
- アイロン
その他カオルーン シャングリ・ラ 香港 (九竜香格里拉大酒店)の客室設備
- 宿泊したユーザーのクチコミ(全2,420件)
- プロのクチコミ(全0件)
-
総合評価
?
-
4.5
全2,420件
(全4サイト)
立地、雰囲気、施設、眺め、部屋の広さ、ボーイやコンシェルジュの対応 …
武藤
評価点
4.0
4.0
立地、雰囲気、施設、眺め、部屋の広さ、ボーイやコンシェルジュの対応 非常に良かった。デモのリアルタイム情報や注意点なども、行こうとしている場所に応じて分かりやすく説明してくれた。
少し残念なのはホテルから貰ったガイドに近隣の美味しいレストランが紹介されていて、お粥や広東料理の店に行ったけどイマイチだった。ルルブで紹介されていた店の方が美味しかったです。
-
宿泊時期:
2019年12月
-
部屋タイプ:
ツイン
ロビーに入った時の良い匂いと、広々とした空間で、それだけでまずとても…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
ロビーに入った時の良い匂いと、広々とした空間で、それだけでまずとても気持ちの良いホテルです。ホテルスタッフの方々の行き届いた親切なサービスにもとても心打たれました。立地も良く、行動にもとても便利です。またスタイリッシュな雰囲気の朝食レストランで、種類も多く、とってもおいしかったです。
-
宿泊時期:
2014年01月
-
部屋タイプ:
お部屋指定なし
お薦めのホテルです。特に朝食は香港で一番良いと言っても過言ではないで…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
お薦めのホテルです。
特に朝食は香港で一番良いと言っても過言ではないでしょうか。
低層階の部屋になると窓からの景色はあまり良くないですが内装等での問題は全くないです。
エレベーターはカードキーがないと上がることができないのでセキュリティもよいです。
-
宿泊時期:
2014年12月
-
部屋タイプ:
ツイン
お部屋・バス・トイレ・シャワールームが広く、とても高級感があります。…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
お部屋・バス・トイレ・シャワールームが広く、とても高級感があります。また、ホテルスタッフもとても親切です。
何といっても朝食のおいしさは格段に上だと思います。朝食で一日が始まるので、是非朝食の充実度はホテル選びのポイントです。
尖沙咀の中心に位置しているのでどこへ行くのもとても便利です。
次回、香港に行った際もこちらのホテルに宿泊させて頂きたいです。
-
宿泊時期:
2013年02月
-
部屋タイプ:
お部屋指定なし
重厚な豪華さを感じる広々としたロビーは旅ゴコロをくすぐります。部屋は…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
重厚な豪華さを感じる広々としたロビーは旅ゴコロをくすぐります。部屋はとにかく広く、香港随一では?と感じるほど。これだけ、お部屋の広いホテルは香港では珍しいと思います。ウェルカムジャスミンティのおもてなしや、チョコレート。
バスローブやスリッパのクオリティなど、随所にラグジュアリー感を感じます。泊まって優雅な気持ちになれるホテルだと思います。
-
宿泊時期:
2015年06月
-
部屋タイプ:
デラックス
母と一緒に宿泊しました。部屋は広くロビー等も豪華でした。チムサーチョ…
旅のプロ
評価点
4.0
4.0
母と一緒に宿泊しました。部屋は広くロビー等も豪華でした。チムサーチョイまで歩いて10分弱掛かりますので、以外と遠かったイメージです。レストランなども遠くはないので、利用しやすいホテルだと思います。
-
宿泊時期:
2010年03月
-
部屋タイプ:
ツイン
サービス、高級感、立地全てにおいてトップクラス。立地に関して尖沙咀よ…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
サービス、高級感、立地全てにおいてトップクラス。立地に関して尖沙咀より少し離れているので周辺は落ち着きがあり、個人的に香港のホテルではおススメです。尖沙咀駅までは地下道を使えば湿度の高い香港でも快適に移動が可能。また地下道は冷房のムービングウォークがあるので遠く感じなかったです。
-
宿泊時期:
2015年05月
-
部屋タイプ:
デラックスハーバービュー
ホテルの目の前はハーバーが広がっていて、駅も歩いてすぐのところにある…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
ホテルの目の前はハーバーが広がっていて、駅も歩いてすぐのところにあるので非常に便利です。
DFS尖沙咀東店までは徒歩5分程で行け、買い物するのにも不自由はありません。スターフェリー乗り場までも徒歩15分程度で行く事が出来るので、香港島へフェリーで行くのも楽々でした。
ホテルのスタッフの方々はとても親切で、帰りも外に出て送迎シャトルの停留所までお見送りして下さいました。
今回はクラブラウンジ利用で予約をしたのですが、絶対にラウンジ付きをお勧めします。
まずラウンジ付きを予約すると高層階の部屋になり、朝食や軽食、夕方まではアルコールのサービスもラウンジで利用出来ます!ラウンジは壁でしきられていて、半個室のような空間がいくつもあるのでプライベート感も味わえますし、なんと言っても窓にうつる夜景は最高に綺麗です。
ちょっとリッチな気分を味わうのならカオルーンシャングリラのラウンジ付きのご予約をお勧めします!
ちなみに私は1日目の朝食は和食から中華料理や洋食など、様々なメニューが豊富のバイキングに行き、2日目はラウンジでの朝食(メニューの中から好きなものを選べるのでエッグベネディクトをチョイスしました)を堪能しました。
-
宿泊時期:
2015年02月
-
部屋タイプ:
シティビュー/トリプル
デラックスハーバービューに宿泊しました。部屋は広く、窓から眺める海は…
旅のプロ
評価点
5.0
5.0
デラックスハーバービューに宿泊しました。
部屋は広く、窓から眺める海は非常に開放感を感じました。
部屋の中は非常落ち着いていて、ゆっくり過ごすことができました。
-
宿泊時期:
2010年02月
-
部屋タイプ:
デラックスハーバービュー
立地もよく、どこへ出かけるにもとても便利でした。また、スタッフの方の…
旅のプロ
評価点
4.0
4.0
立地もよく、どこへ出かけるにもとても便利でした。また、スタッフの方のご対応もよく、レストランではよくお声がけをしてくださり行き届いたサービスと感じました。お部屋もきれいでとても過ごしやすい香港旅行になりました。
-
宿泊時期:
2010年01月
-
部屋タイプ:
スタンダード/ツイン
安定のシャングリラクオリティ
評価点
4.5
4.5
安定・安心のシャングリラです。
いつも家族の予定が決まるのがギリギリで今回も予約は2日前(-_-;)
シャングリラ公式からボーナスチョイスプランを予約しました。
2連泊以上ですが、空港からホテルまでの片道送迎がついて、ホライゾンクラブハーバービュールームで HKD 9570。(ツインベッド+エキストラベッド)
アジアのシャングリラはコスパ良いです。
お部屋にオペラグラスが置いてあって、窓からの景色を満喫できました。
-
宿泊時期:
2017年06月
-
部屋タイプ:
ホライゾンクラブハーバービュールーム
素晴らしいホテル
評価点
4.5
4.5
【客室】
とても綺麗で広くて快適でした。
お部屋のカードをさすと、カーテンが自動で開き、素晴らしい景色が見えます。
【バスルーム】
アメニティがロクシタンでしたが、あまり好きな香りではなかった。
【ロケーション】
少し外れた場所ですが、あまり不便ではなかったです。
【サービス】
クラブラウンジ利用
カクテルタイムもあり良かったです。
シャンパンは有料と言われ、スパークリングワインにしたのが、少し残念
チェックアウトも、クラブラウンジで出来るはずが、スタッフが1人しか居なく、しばらく待っていたけれど結局下のフロントに行きました。
【レストラン】
-
宿泊時期:
2017年12月
-
部屋タイプ:
Horizon Deluxe Room Harbour View
客室から眺めるハーバービューがすばらしい
評価点
5.0
5.0
【客室】1981年6月17日にオープンしたカオルーン シャングリ・ラ 香港。シャングリ・ラ ホテル クアラルンプールのエグゼクティブルームより広い客室だ。ホテルの日本語ウェブサイトによると88平方メートルの広さ。ひとりでは広すぎるくらい、ふたりでも広すぎるくらい、とにかく広いのだ。手入れが行き届いており清潔。言うまでもなく、シェラトン香港ホテル&タワーズと比べで客室に高級感がある。シャングリ・ラ クアラルンプールと同じくらいの高級感。ふたつのスーツケースを余裕で広げることができる。照明とカーテン用のベッドサイドコントローラーがある。アイロンとアイロン台がある。窓が大きく、客室から眺めるハーバービューの風景がすばらしい。カオルーン シャングリ・ラの客室の窓は、建物を見ればわかると思うが出窓状態になっており、出窓の端をレースのカーテンで閉じないと、隣の客室から自分がいる客室の出窓付近が見えてしまうのだ。このホテルには2011年3月以前にも宿泊したことがあるが、いつの宿泊だったかは忘れたが、私の滞在中に隣の客室の出窓の端をレースのカーテンで閉じていなかったため、裸の爺さんが客室の出窓付近で立っているのが見えてし
【客室】1981年6月17日にオープンしたカオルーン シャングリ・ラ 香港。シャングリ・ラ ホテル クアラルンプールのエグゼクティブルームより広い客室だ。ホテルの日本語ウェブサイトによると88平方メートルの広さ。ひとりでは広すぎるくらい、ふたりでも広すぎるくらい、とにかく広いのだ。手入れが行き届いており清潔。言うまでもなく、シェラトン香港ホテル&タワーズと比べで客室に高級感がある。シャングリ・ラ クアラルンプールと同じくらいの高級感。ふたつのスーツケースを余裕で広げることができる。照明とカーテン用のベッドサイドコントローラーがある。アイロンとアイロン台がある。窓が大きく、客室から眺めるハーバービューの風景がすばらしい。カオルーン シャングリ・ラの客室の窓は、建物を見ればわかると思うが出窓状態になっており、出窓の端をレースのカーテンで閉じないと、隣の客室から自分がいる客室の出窓付近が見えてしまうのだ。このホテルには2011年3月以前にも宿泊したことがあるが、いつの宿泊だったかは忘れたが、私の滞在中に隣の客室の出窓の端をレースのカーテンで閉じていなかったため、裸の爺さんが客室の出窓付近で立っているのが見えてしまったのだ。ハーバービュースイートの客室に宿泊すれば、ホライゾンクラブラウンジの利用ができる。
【バスルーム】高級感があるバスルームだ。日本語ウェブサイトによると大理石のバスルームだそうだ。広めのバスルームだ。
【ロケーション】ザ・ペニンシュラ香港と比べて、香港のメインストリートであるネイザンロード(弥敦道)からは離れている。ただ、カオルーン シャングリ・ラ付近は買い物や食事に便利で、ペニンシュラ香港ほどではないがロケーションに恵まれている。ホテルの近くに香港MTR(港鉄)西鉄線の尖東駅の出入り口がある。尖東駅と香港MTR?湾線尖沙咀駅は地下道でつながっている。尖沙咀にあるがソールズベリーロード(梳士巴利道)を横断する必要があるインターコンチネンタル香港と比べて、カオルーン シャングリ・ラのほうが圧倒的にロケーションで優る。カオルーン シャングリ・ラはペニンシュラ香港と比べてネイザンロードから離れているぶん、ロケーションの評価は「9」にした。
【サービス】バスケットに入ったウェルカムティー(ジャスミン茶)のサービスがある。室内プールがある。ジムは24時間利用できる。エレベーターに敷かれているカーペットに「星期一」「星期二」などと曜日が記されており、たとえば月曜日は星期一のカーペット、火曜日は星期二のカーペットになる。
【レストラン】ペニンシュラ香港と同様に、カオルーン シャングリ・ラの朝食は本当にすばらしい。朝食はカフェクール(Caf? Kool)で摂る。ホテルの日本語ウェブサイトによるとカフェクールは「サラダ、パスタ、デザートやフルーツを含むエスニック料理や西洋料理をビュッフェスタイルにてお楽しみいただけます」と記載されている。さすがシャングリ・ラ、シャングリ・ラ クアラルンプールのレモンガーデンカフェ(Lemon Garden Cafe)と同じくらいの種類の朝食だ。納得の味だ。味も良くおなかいっぱい。ハーバービュースイートの客室に宿泊すれば、ホライゾンクラブラウンジで朝食を摂ることも可能。ほかに、日本料理のなだ万、広東料理の香宮(Shang Palace)もある。デリクール(D?li Kool)はシンガポールのグッドウッド・パーク・ホテルにあるデリ(Deli)のような店で、ケーキやパンなどの軽食をテイクアウトできる。
【感想】さすがの一言だ。
-
宿泊時期:
2011年03月
-
部屋タイプ:
ハーバービュースイート
バスタブがないとは...
評価点
3.0
3.0
【客室】文句なしです。調度品も品があってしかも使いやすい。客室面積も非常に大きくいいお部屋でした。大きく使いやすいライティングデスクが窓に面しているので仕事もしやすいと思います。【バスルーム】ところが、がっかりしたのはバスルーム。以前はバスタブがあったのですが、改装後下のカテゴリーの部屋からバスタブをなくしました。このクラスのホテルでバスタブがないのは致命的です。いくら、バスアメニティがよくてもちょっといただけませんでした。【ロケーション】駅も近隣にありますが、尖沙咀の中心街ではないので若干利便性には劣ります。夜の麼地道(モディロード)は若干雰囲気が良くないです。【サービス】フロントの香港人男性はとても親切です。日本人の担当者は当たり外れがあるので最初から現地スタッフにお願いした方がいいです。【レストラン】どこも美味しいし、満足できます。特になだ万は昼は日本よりかなり値段が安くサービスもいいので親御さんを連れての旅行にはぜひおすすめします。
【客室】
文句なしです。
調度品も品があってしかも使いやすい。
客室面積も非常に大きくいいお部屋でした。
大きく使いやすいライティングデスクが窓に面しているので
仕事もしやすいと思います。
【バスルーム】
ところが、がっかりしたのはバスルーム。
以前はバスタブがあったのですが、
改装後下のカテゴリーの部屋からバスタブをなくしました。
このクラスのホテルでバスタブがないのは致命的です。
いくら、バスアメニティがよくてもちょっといただけませんでした。
【ロケーション】
駅も近隣にありますが、
尖沙咀の中心街ではないので
若干利便性には劣ります。
夜の麼地道(モディロード)は若干雰囲気が良くないです。
【サービス】
フロントの香港人男性はとても親切です。
日本人の担当者は当たり外れがあるので
最初から現地スタッフにお願いした方がいいです。
【レストラン】
どこも美味しいし、満足できます。
特になだ万は昼は日本よりかなり値段が安く
サービスもいいので親御さんを連れての旅行には
ぜひおすすめします。
-
宿泊時期:
2014年12月
-
部屋タイプ:
デラックスルーム
やはり満足
評価点
4.5
4.5
【客室】5度目の滞在。毎回クラブフロアを指定している。部屋は広く快適。クラブフロア(ホライゾンクラブ)はコスパはよいと思う。今回は満室でハーバービューは取れずシティビューとなったが、クラブラウンジで香港の夜景を満喫できるので不満はなかった。お正月の滞在であったため、それなりに高かった。
【バスルーム】シャワーブースが分かれており、使い勝手が良い。広い。
【ロケーション】チムサーチョイから少し離れている。健脚であれば問題ない。
【サービス】ホテル内のフレグランスが良い。2階のショップで購入できる。
【レストラン】香宮は評判に違わず味・雰囲気ともに最高である。
-
宿泊時期:
2015年01月
-
部屋タイプ:
Deluxe-Horizon
部屋が広く、ハーバービュールームは景色がすばらしい、ホテルライフを楽しみました!!
評価点
4.5
4.5
ハーバービューの部屋に3泊しました。部屋は広く清潔で、ベットは大きく寝心地も良かったです。バスルームも広くてシャワールームとバスタブは別にありました。何よりも素晴らしかったのは部屋からの眺め、対岸のセントラルあたりのビルはほとんど見えませんでしたが、セントラルから左側のビルとビクトリア湾の景色で充分素晴らしかったです。部屋の窓は出窓形式で3面になっていて、床から天井までの大きな窓、ベットに寝ていても景色が楽しめました。朝焼け、青空のもと行きかう大小の船、そして夜景、部屋からビクトリア湾の一日を眺めることができました。ホテル従業員は接客が良く気持ちの良い滞在ができました。朝食のバイキングは味はふつうですが、種類は多く、十分だと思います。駅からは少し歩きますが地下道の動く歩道を使いました。
毎日が暑かったので部屋で過ごす時間が多くなると思いこのホテルのハーバービュールームを選んだのですが、正解でした。ゆったりとした時を送ることができました。
ゴージャス且つ上品なロビー、客室の広さもちょうど良かった
評価点
4.5
4.5
大きく立派なシャンデリアがあってゴージャス且つ上品なロビーは、お客さんがいつもたくさんみえました。
客室はモダンでおしゃれな雰囲気、とても落ち着けます。
こちらのベットもちょうど良い硬さで寝心地がよく、ぐっすり眠れました。
無料のミネラルウォーターとフルーツのサービスもありました。
バスルームも清掃が行き届き清潔感ありました。
2階からは直接海に行ける造りになっていて、出入り口にミネラルウォーターが用意されていました。
カオルーン シャングリラ 香港
評価点
4.5
4.5
大晦日から正月にかけて、ハーバービュースイート1室とツイン2室合計3部屋を6人で予約、いずれもホライゾンクラブ。お部屋は、ツイン2つ分の広さのあるハーバービュースイートはお手洗い2カ所、簡易キッチン(冷蔵庫、電子レンジなどあり)まで備えてある素晴らしいもので、寝室とリビングが分かれているので何かと便利。お風呂エリアはバスタブ、シャワーブース、テレビ付き。ツインはバスタブや二つ目のトイレ、キッチンはありませんが、コーヒーメーカー、湯沸かしポット、スリッパ、歯ブラシ、寝間着(日本風。日本人だからか?)、バスローブ、アイロン、ドライヤー、セイフティボックスなど、必要なものはそろっており快適。事務机の引き出しに電源形状変換アダプタ(電圧変換はしなし)があり、重宝しました。ウオッシュレットはありません。アメニティはロクシタン。インターネット無線LANが無料で使用可能。海外NHKが視聴可能。紅白歌合戦をみる事ができました。ジムは、小さめの室内プールと、運動器具がそろっていますが、ペニンシュラのような貸しウエア、貸し靴はありませんので持参する必要あり。大晦日の夜は付近の道路は交通規制され、ホテルシャトルバスもタクシーも
大晦日から正月にかけて、ハーバービュースイート1室とツイン2室合計3部屋を6人で予約、いずれもホライゾンクラブ。
お部屋は、ツイン2つ分の広さのあるハーバービュースイートはお手洗い2カ所、簡易キッチン(冷蔵庫、電子レンジなどあり)まで備えてある素晴らしいもので、寝室とリビングが分かれているので何かと便利。お風呂エリアはバスタブ、シャワーブース、テレビ付き。ツインはバスタブや二つ目のトイレ、キッチンはありませんが、コーヒーメーカー、湯沸かしポット、スリッパ、歯ブラシ、寝間着(日本風。日本人だからか?)、バスローブ、アイロン、ドライヤー、セイフティボックスなど、必要なものはそろっており快適。事務机の引き出しに電源形状変換アダプタ(電圧変換はしなし)があり、重宝しました。ウオッシュレットはありません。アメニティはロクシタン。インターネット無線LANが無料で使用可能。海外NHKが視聴可能。紅白歌合戦をみる事ができました。ジムは、小さめの室内プールと、運動器具がそろっていますが、ペニンシュラのような貸しウエア、貸し靴はありませんので持参する必要あり。
大晦日の夜は付近の道路は交通規制され、ホテルシャトルバスもタクシーもホテルには入れません。よって、エアポートエクスプレスで香港島まで行き、そこから地下鉄で戻り、尖沙咀から歩きました。大晦日の夜は、海でカウントダウンと花火のイベントがあり、ホライゾンクラブラウンジはカウントダウン花火を眺める人でいっぱいでした。(角度の関係で、ハーバービュー部屋からの方が、見やすかったです。)ホテルでは22時半よりカウントダウンパーティをロビーで行っており、参加費用をはらえばワンドリンクで参加できるとの事。22時頃からコンサートのような事を行っており、年越しで盛り上がっていたようです。ただしロビーはかなり寒く、皆(建物内なのに)上着を着て集まっていました。元旦の夜は奮発してホテルのレストラン「なだ万」で正月メニューをいただきました。18時に予約して行きましたが、日本人の他のお客様も皆これを注文しており、早めに行かないと品切れになるかも。なお、ホテルのレストランには日本から電話で予約していきました。(最初に日本人である事を告げ、日本人スタッフと話をさせてもらったので、難なくできました。)ちなみに、「なだ万」では、日本人宿泊客のために元日の朝に正月料理(おせち料理か?)を別料金で提供しているそうです。
-
宿泊時期:
2012年12月
-
部屋タイプ:
ツイン、ハーバービュースイート
豪華で観光者向けです
評価点
4.0
4.0
到着すると日本人スタッフが笑顔で出迎えてくれました。いつも外資系ホテルに宿泊するので、ちょっとびっくりしました。日本人スタッフがいるので、何かあっても困りませんが、海外にいるという気分はあまりしません。宿泊客は観光目的の日本人がかなりの割合を占めているように思います。お部屋は大変広く(コンラッドよりも広いです)、居心地はよいです。ターンダウンはないようです。洗面などの使い勝手はとてもよいです。アメニティも一通りそろっています。場所もそれほど不便ではありません。1階ラウンジで夜ビールをいただきましたが、寒かったのでブランケットをかしてくれました。サービスはとても満足です。価格も時期によってはそれほどお高くはないので、1度は泊まってみても良いかと思います。
-
宿泊時期:
2010年04月
-
部屋タイプ:
ツインルーム
素敵でした
評価点
4.0
4.0
本来のチェックイン時間より2時間くらい早く着いてしまったため、荷物を置かせてもらい観光に行こうとしたところ、早めに部屋に入れてもらえました。ヨーロッパからの帰りで時差ぼけできつかったので部屋で休むことができてかなり感激。部屋に入るとフルーツのサービスがあり、またジャスミンティーをポットでこちらもサービスで持ってきてくれました。部屋のアメニティーもロクシタンのかなり大きめボトルでうれしい。シャワーブースの排水が悪かったのが残念でしたがバスタブは広いし本当に快適な部屋でした。スタッフも皆気持ちの言い方たちです。
-
宿泊時期:
2010年01月
-
部屋タイプ:
クラブフロア ツイン
※先方サイトのクチコミ評価点は10点満点です。
検索中