シンプルでありながら、行き届いたサービスがうれしい。コスパは満点
- ライターおぢさんさん
- 投稿日2014年03月31日
シンガポールのメインストリートの「オーチャードロード」に位置しています。つまり、ロケーション的には最高の場所と言えます。ここ数年のオーチャードロードの再開発は目覚ましく、新しいショッピングモールなどもどんどんと出来ております。ショッピング三昧されたいお客様にはまさに最高のロケーションと言えます。一歩ホテルの中に入ると、ロビーの壁に彫られた中国風の壁画が印象的で非常に良い雰囲気です。又、ホテルのロビーは3階になり、2階以下は公共のスペースになります。お部屋は無駄のない、良く言えば「シンプル」な作りで、シックな室内の装飾です。大きさとしては32平米ですので、シンガポールの一般的なホテルのお部屋の大きさです。これと言って大きな特徴はございません。バスルームは正直なところ、いたって普通…のバスルームでございます。バスタブにシャワーが付いたタイプの作りです。可もなく、不可もなくというところ。アメニティーはひと通り揃ってますが、最近のECOブームの影響で、歯ブラシを置かないホテルが増えてきております。環境保全のためにも、自分で持ってこれるものは持ってきて使う!という旅のスタイルも宜しいかなと思います。比較的こじんまり
続きを読む
シンプルでありながら、行き届いたサービスがうれしい。コスパは満点
- ライターおぢさんさん
- 投稿日2014年03月31日
-
ホテルロビーです。
-
ホテルロビー その2 です。
-
デラックスルームの客室例です。
シンガポールのメインストリートの「オーチャードロード」に位置しています。つまり、ロケーション的には最高の場所と言えます。ここ数年のオーチャードロードの再開発は目覚ましく、新しいショッピングモールなどもどんどんと出来ております。ショッピング三昧されたいお客様にはまさに最高のロケーションと言えます。
一歩ホテルの中に入ると、ロビーの壁に彫られた中国風の壁画が印象的で非常に良い雰囲気です。又、ホテルのロビーは3階になり、2階以下は公共のスペースになります。
お部屋は無駄のない、良く言えば「シンプル」な作りで、シックな室内の装飾です。大きさとしては32平米ですので、シンガポールの一般的なホテルのお部屋の大きさです。これと言って大きな特徴はございません。
バスルームは正直なところ、いたって普通…のバスルームでございます。バスタブにシャワーが付いたタイプの作りです。可もなく、不可もなくというところ。アメニティーはひと通り揃ってますが、最近のECOブームの影響で、歯ブラシを置かないホテルが増えてきております。環境保全のためにも、自分で持ってこれるものは持ってきて使う!という旅のスタイルも宜しいかなと思います。
比較的こじんまりとしたホテルゆえ、ある程度のサービスは期待出来る、又、それが出来るホテルです。ホテルのドアマン(入り口の扉を開けてくれる人)は、ご本人曰く、このホテルに勤めて、うん十年とのこと。日本語がなんとなく通じてしまうのが不思議です(笑)。何気ないことですが、こうしたちょっとしたこともホテルの印象を良くしてくれるものですね。
このホテルの魅力のひとつに「コストパフォーマンスの良さ」を挙げることが出来ます。ほぼデラックスクラス(5星)に近い、スーペリアクラス(4星)のホテルとして、ハード面や立地条件などを考慮すれば、このコストパフォーマンスは満点です。