ユーロパークホテル インターナショナル
Europark Hotel Internationalフッセンその他(フッセン)
ユーロパークホテル インターナショナルはフュッセンを訪れたビジネス出張者や観光旅行者にとって最適なロケーションです。 お客様に快適にお過ごしていただけるように、この宿泊施設はさまざまなアメニティを備えています。 ご滞在中は24時間対応フロントデスク, 障害者用設備, エクスプレスチェックイン/アウト, 荷物預かり所, Wi-Fi(共有エリア内)などの設備をご活用ください。 ルームタイプにより禁煙ルーム, 暖房, モーニングコール, バルコニー/テラス, 電話などがご用意されています。 この宿泊施設ではさまざまなレクリエーションをご体験いただけます。 ユーロパークホテル インターナショナルはフュッセン観光には大変便利で、客室でゆっくりとお過ごしいただくにも最適です。
住所
Am Kapellenberg 2 Fussen Germany地図を見る チェックイン
18:00~00:00
チェックアウト
11:00
特徴
- 空港送迎
- 日本語スタッフ
- 無料Wi-Fiお知らせ
- 洗浄機能トイレ
- ホテルランク?44
- クチコミ評価?353.6全669件
掲載内容の最新情報については、ご予約前に必ず各予約サイトにてご確認ください。
基本情報・アクセス
ホテル情報は変更される場合があります。目安としてご活用いただき、渡航前にご自身で最新の情報をご確認ください。
-
住所
Am Kapellenberg 2 Fussen Germany
-
TEL
+4983625080
FAX
-
チェックイン
18:00~00:00
チェックアウト
11:00
-
客室数
140
建物階数
4
施設・サービス一覧
一部の部屋、ホテルのエリアでのみ提供される設備・サービスがあります。また、有料サービスが含まれる場合もあります。ホテル情報は変更される場合があります。目安としてご活用いただき、渡航前にご自身で最新の情報をご確認ください。
- 宿泊したユーザーのクチコミ(全669件)
- プロのクチコミ(全0件)
少し離れてても大丈夫
評価点
3.5
3.5
駅や市街地から離れているので土地勘を付ける為、最初はタクシーを利用しましたが、徒歩で十分行けます。心配していた途中の山道も少しの距離ですので、問題ないと思います。山小屋風の大きなホテルで、スキー場を思わせます。木をふんだんに使った外観は、窓辺にたくさんのお花が飾ってあり落ち着いて素敵です。古さは否めませんが、お部屋も広くテラス席もあってくつろげます。ただ、10月初旬なのに寒く、シンプルすぎて薄暗いのも寂しい感じがしました。シャワールームはセンスがなく残念でした。朝食は6:30からですが、ツアー客数組とバッティングした為、争奪戦となりましたので、時間を考慮した方が良いと思います。黒い大きな丸いパンが大人気ですぐになくなりましたが、おいしかったですよ!
-
宿泊時期:
2015年10月
-
部屋タイプ:
Standard
ユーロ パーク ホテル
評価点
3.0
3.0
町の中心地から離れた丘の上にある140屋の客室がある4つ星のホテルです。奥さんが日本人らしい日本通のオーナーがいて、夕食にサービスでカレーや生卵、海苔なども用意されていて、セルフで食べることができます。朝食事のバイキングにも味噌、ご飯、生卵、海苔がありました。ホテルの周りに川なども流れ、散歩も楽しめます。部屋にバルコニーが付いています。風呂は全室シャワーのみ、シャワーブースが狭く、シャワーカーテンが体に張り付くのが難点です。気持ち悪かったです。 日本人団体御用達といった印象が強いホテルです。鍵はシリンダーキーです。金庫、冷蔵庫、ミニバー、ポットはありませんがドライヤーはあります。外線は0発信、部屋から部屋への通話は、部屋番号の頭に9を付けて発信。ロビー、朝食会場はE階です。Wi-Fiは有料で、1日5ユーロです。ホテル主催の城のライトアップツアーも開催しています。
-
宿泊時期:
2014年08月
-
部屋タイプ:
ツイン
お値段相応
評価点
3.5
3.5
駅から15分程度で着きますが、途中で山道を5分ほど登ることになるので、夜中の到着と荷物のある方はしんどいかと…。
ホテルの人に聞きましたが、バスなど公共交通機関はありません。
古い大型ホテルといった感じです。
ただ、お値段もお安いので、覚悟して泊まれば価格相応といったところだと思います。
朝食会場はいつもアジア系の団体客で大賑わい!席と食事を確保するのが少し大変です。
朝食に日本食?が出ますが、冷えたアジア米に、コンソメ風味のみそ汁、海苔なので、普通にパンの方がいいかも・・・。
ロマンチック街道終点!
評価点
3.0
3.0
こちらのホテルに滞在するのは今回で3度目でした。仕事で利用しましたが、ロマンチック街道終点、ノイシュバンシュタイン城へのアクセスに最適のホテルです。今回はツアーの人達がたくさん泊まっていて、日本人と中国人グループで溢れかえっていました。恐らく、グループで使われる定宿なのでしょう。私はシングル利用でしたが、部屋にはベッドの他、ソファ、デスクもあり、まずまずな部屋でした。スーツケースを広げるのにも、十分な広さでしたよ。部屋はシンプルな内装で、冷蔵庫も金庫もありません。ライトが少し暗く、古めかしい印象を受けましたが、それでも、快適に過ごせました。標高800m以上のアルプスの麓、ファウレンバッハ渓谷自然公園内にある為、この時期は雪で、翌朝ホテルを出発するのが大変でした。夏は涼しくて避暑地として良いでしょうが、冬は雪のためホテル前の道路が通れない心配もあります。全室シャワーオンリーのようで、冬は湯船に浸かりたかったです。ロビーに1台PCがあって、無料で使えます。しかも、日本語でサイトも見れるので便利でした。自分で持って行ったパソコンもホテルのロビーなら無料Wifiが使えて、とても有難かったです。ロビー階にレストラン
こちらのホテルに滞在するのは今回で3度目でした。
仕事で利用しましたが、ロマンチック街道終点、ノイシュバンシュタイン城へのアクセスに最適のホテルです。
今回はツアーの人達がたくさん泊まっていて、日本人と中国人グループで溢れかえっていました。恐らく、グループで使われる定宿なのでしょう。
私はシングル利用でしたが、部屋にはベッドの他、ソファ、デスクもあり、まずまずな部屋でした。スーツケースを広げるのにも、十分な広さでしたよ。
部屋はシンプルな内装で、冷蔵庫も金庫もありません。ライトが少し暗く、古めかしい印象を受けましたが、それでも、快適に過ごせました。
標高800m以上のアルプスの麓、ファウレンバッハ渓谷自然公園内にある為、この時期は雪で、翌朝ホテルを出発するのが大変でした。夏は涼しくて避暑地として良いでしょうが、冬は雪のためホテル前の道路が通れない心配もあります。
全室シャワーオンリーのようで、冬は湯船に浸かりたかったです。
ロビーに1台PCがあって、無料で使えます。しかも、日本語でサイトも見れるので便利でした。自分で持って行ったパソコンもホテルのロビーなら無料Wifiが使えて、とても有難かったです。
ロビー階にレストランがあり、その横にはお湯の入ったポットがおいてあって、好きな時にお湯がもらえるので、便利なサービスだな、と思いました。
夕食はホテルで頂きましたが、カレーや生卵なども出て、日本人へのサービスの様に感じました。レストランのボーイの中には日本語を少し喋れる男の子もいて、好感が持てました。
夜、ホテル主宰のフォトナイトツアーがあって、5ユーロ払うとノイシュバンシュタイン城とホーエンシュバンガウ城、ホーエス城のライトアップ写真が撮れる所まで連れて行ってくれます。
フロントにはチョコレートやキャンディが無料でおいてあって、さりげないサービスがとても嬉しかったです。またこの近辺に泊まる時には、コスパ的にもお世話になりたいホテルです。
-
宿泊時期:
2012年01月
-
部屋タイプ:
シングル
ノイシュバンシュタイン城観光に便利!
評価点
3.5
3.5
今回1泊利用しました。フュッセンには何度も行った事あって可愛らしい街なので気に入ってたのですが、泊まるのは初めてでした。が、フュッセンの街に泊まって大正解でした。ホテルはシングル利用でしたが、3人まで泊まれるトリプル部屋をあてがわれたので、広々していました。部屋はシンプルな内装で、少し古めかしい印象を受けましたが、安いので仕方ないと納得しました。標高800m以上のアルプスの麓、ファウレンバッハ渓谷自然公園内にある為、この時期はとても寒かったです。部屋の中にあるヒーターだけではとても寒く感じました。部屋にはテレビ、机、電話、ドライヤーのみの設置でそれ以外は何もないシンプルさでした。全室シャワーオンリーのようで、寒い日には暖かい湯船に浸かりたいな、と思いました。シリンダーキータイプですが、簡単に開ける事が出来ます。ただ、オートロックでないのが面倒でした。ロビーには1台PCがあって、無料で使えます。しかも、日本語でサイトも見れるので便利でした。ロビー階にレストランがあり、その横にはお湯の入ったポットがおいてあって、好きな時にもらえるので、便利なサービスだな、と思いました。夕食はホテルで頂きましたが、メニューとは
今回1泊利用しました。フュッセンには何度も行った事あって可愛らしい街なので気に入ってたのですが、泊まるのは初めてでした。が、フュッセンの街に泊まって大正解でした。
ホテルはシングル利用でしたが、3人まで泊まれるトリプル部屋をあてがわれたので、広々していました。
部屋はシンプルな内装で、少し古めかしい印象を受けましたが、安いので仕方ないと納得しました。
標高800m以上のアルプスの麓、ファウレンバッハ渓谷自然公園内にある為、この時期はとても寒かったです。部屋の中にあるヒーターだけではとても寒く感じました。
部屋にはテレビ、机、電話、ドライヤーのみの設置でそれ以外は何もないシンプルさでした。
全室シャワーオンリーのようで、寒い日には暖かい湯船に浸かりたいな、と思いました。シリンダーキータイプですが、簡単に開ける事が出来ます。ただ、オートロックでないのが面倒でした。
ロビーには1台PCがあって、無料で使えます。しかも、日本語でサイトも見れるので便利でした。
ロビー階にレストランがあり、その横にはお湯の入ったポットがおいてあって、好きな時にもらえるので、便利なサービスだな、と思いました。
夕食はホテルで頂きましたが、メニューとは別にカレーや生卵なども出て、日本人へのサービスの様に感じました。レストランのボーイの中には日本語を少し喋れる男の子もいて、好感が持てました。
夜、ホテル主宰のフォトナイトツアーがあって、5ユーロ払うとノイシュバンシュタイン城とホーエンシュバンガウ城、ホーエス城のライトアップ写真が撮れる所まで連れて行ってくれます。私は参加しましたが、まぁまぁと言う感じでした。ただ、泊まった人しか見れないライトアップだし、5ユーロなら行く価値はあるかも。
ホテルの人は親切で、日本語のブローシャーも沢山くれたので、より色濃くフュッセンの街が記憶に残りました。
-
宿泊時期:
2010年10月
-
部屋タイプ:
シングル
慌ただしい
評価点
3.0
3.0
ツアーで1泊しました。
日本人ツアー客の利用が非常に多いようで、簡単な日本語はスタッフも発していました。(2階!とか失礼しますなど)10月の利用でしたが、山間部なので朝晩は冷えました。暖房が部屋とシャワールームについているので、利用した方がいいです。
部屋数が非常に多く、番号も並んでいないので少しわかりにくかったです。
また、朝ごはんは日本人団体客が67組重なったため、バーゲンセールのようないそがしい朝ごはんでした。
-
宿泊時期:
2009年10月
-
部屋タイプ:
ツイン
思い出に残りました。
評価点
3.5
3.5
今年(2009年)9月にツアーで利用しました。ツアーの為バスで到着したので駅からのアプローチは分かりませんが坂をグッと上った所にありました。新しくはありませでしたが部屋は小奇麗でした。夕食はホテルのレストランでしたが、ホテルのご厚意でカレーライスを出してくださいました。ご飯が日本と違ってぼそぼそなので残念でしたが日本の旅行客への心遣いを感じました。食事中にオーナーの方いらしてピアノを弾いてくれたり楽しい雰囲気をつくってくれました。忙しいツアー旅行の中、思い出に残るホテルでした。
川沿いの静かなホテル
評価点
4.0
4.0
2007年10月に友達と2部屋4人で宿泊しました。
ホテルの場所はフッセン駅から徒歩15分余り、坂を登って下ったところにあります。私達はすぐ見つけられましたが、途中で少し不安になるかも。
アップダウンがある分、年配の方は少しつらいかもしれません。
ホテルは川沿いにあり、繁華街から離れているので静かですが少し寂しい感じがします。部屋は広いですが。
繁華街までは徒歩20分で夕食を食べに出かけてもそんなには苦にならないと思います。
客層でお見かけしたのは中国から来たツアーの団体客が大勢とヨーロッパの方少々。
チェックアウト後、ノイシュヴァンシュタイン城観光へ行く際にも快く荷物を預かっていただきました。ホテルに戻ってきた時、部屋に傘を忘れたのに気づいて、スタッフの方に探していただきました。
スタッフの方の対応はとても良かったです。
-
宿泊時期:
2007年10月
-
部屋タイプ:
ツイン
※先方サイトのクチコミ評価点は10点満点です。
検索中