ニューヨークには、「Pre-War (プリウォー)」という、
戦前に建築された古いビルディングが、今もたくさん残っています。
天井が高く、フローリングで、壁が厚くて隣の音が聞こえない、
頑丈でクラッシックな建物は、地元でとても人気の不動産物件です。
アンダスフィフスは、このPre-Warビルを現代風に改装したもの。
今年オープンしたアンダス東京の内装デザインに関わっているインテリアデザイナー、
トニー・チー氏が、アンダスフィフスを手掛けています。
今かなり注目されている、この若手ニューヨーク在住デザイナーは、
ラグジュアリーホテルだけではなく、NYで人気のあるお洒落なバーやラウンジと、
次々にヒットを飛ばしています。
ホテルに一歩足を踏み入れると、斬新なデザインのロビーには、フロントデスクは見当たりません。
ラウンジでゆったりしながら、タブレットを持っているスタッフからルームキーを受け取ります。
友達の家に遊びに行くような感覚でチェックイン。
客室は184室で、古き良き時代のNYを残しながらも、モダンにアレンジされています。
スタンダードルームは約30平米。天井が3.6mもあり、アーティストのロフトにいるみたい。
実際よりもスペースを広く感じます。
窓のサイズも天井から床までと大きなサイズで、自然採光もたくさん入ってきます。
バスルームは、ガラス張りになっているので、友人と同室で、気になる人は勧められません。
嬉しい無料サービスもたくさん。
アルコール以外のミニバー内にあるスナックとドリンク、市内通話、WIFI、
朝はラウンジでコーヒー、夜はワインが無料です。
5番街、ニューヨーク公立図書館、ブライアントパーク、タイムズスクエア、クライスラービル、
エンパイアステートビル、グランドセントラル駅、国連本部と、
ニューヨーク名所へはすべて徒歩圏内。
日本食が恋しくなっても、日系のコンビニすぐ近くにあって、とても便利です。
フィットネスセンターは24時間オープン。ルームサービスも24時間。
ANDAZ 5TH AVENUE, BY HYATT アンダーズ 5TH アベニュー, バイ ハイアット
Sumi
(ツアーガイド、通訳、会社経営)
ニューヨーク5番街の個性的な空間で、アーティストのようにステイしたい
- 投稿日2014/09/30
ケーシー
(現地情報紙発行人、ライター)
五番街を見下ろせる部屋でパレードを独占!
- 投稿日2014/09/30
パブリック・ライブラリーの正面、五番街に面したハイセンスなデザイナーズ・ホテル。客室はロフトスタイルで、足元まである大きな窓と高い天井が開放感に溢れています。おすすめしたいのは五番街が見下ろせる部屋。歴史的建造物に指定されているパブリックライブラリーが見え、五番街で催されるカラフルなパレードも一望できます。全室に無料でWi-Fi接続によるインターネットが可能な上、宿泊客が利用出来る24時間オープンのフィットネス・ジムもあります。また、ホテル内には、五番街に面したレストラン「ザ・ショップ」と、地下にはバー・ラウンジ「ザ・バー」があり。「ザ・ショップ」では新鮮な地元の素材にこだわった料理を中心に提供し、オープンキッチンの「ザ・バー」では大皿料理と、季節のカクテルが楽しめます。更に、ホテルの入り口がある41丁目には、日系スーパー「サンライズ」や、パン屋「ザイヤ」があり、「サンライズ」では日本の薬も販売。熱が出た、風邪をひいたなど、困った時に便利です。
-
ランク4つ星ホテル ?
-
エリアミッドタウン
-
住所
-
アクセス地下鉄7線5Av駅から徒歩5分
-
電話番号+(1) 212 601 1234
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
アンダーズ 5TH アベニュー, バイ ハイアット周辺のおすすめホテルスポット
- ソフィテル ニューヨーク
- ザ ルーズベルト ホテル ニューヨーク シティ
- ザ・プリンス キタノ ニューヨーク
- ハイアット グランド セントラル ニューヨーク
- インターコンチネンタル ニューヨーク バークレー IHG ホテル
- ニューヨーク・マリオット・マーキス
- ヒルトン ニューヨーク タイムズ スクエア
- ザ タワーズ アット ロッテ ニューヨーク パレス
- ウォルドーフ=アストリア ニューヨーク
- ザ ウェスティン ニューヨーク アット タイムズ スクエア