ジョージタウンからガーニーに向かう道路沿いにあるお土産物店。お店に一歩足を踏み入れると、少々怪しい雰囲気を感じてしまいます。
まず、マレーシア人が愛用する滋養強壮剤「トンガアリ」。これは、木の根っこを乾燥させたもので、スライスした状態で売られています。これを煎じて飲むと元気が出ます。とても苦く、コーヒーなどに混ぜて飲みます。次に「ナツメグオイル」。頭痛、吐き気、腹痛、歯痛、鼻づまり、乗り物酔い、咳、切り傷、火傷…とにかく何にでも効くという万能薬です。クリームタイプもあります。さらに、真空パックの肉骨茶(バクテー)、ツバメの巣、こういったものが山積みになっています。
店の奥の方に進むと、豆沙餅(タオサーピア)の製造、販売コーナーがあります。豆沙餅とは、緑豆の餡をパイ生地と包んだお菓子です。その奥にやっとホワイトコーヒーやドライフルーツなど普通のお土産物が並んでいます。
中国系の団体が主として訪れるお店で、こういった品々を中国の方々は大量に買っていきます。はっきり言って、日本人向けのお店ではありませんが、普段あまり目にしないようなものがたくさんありますので、のぞいてみるだけでも土産話のネタになるかもしれません。
Tean Ean Local Products 田園土産
阿部 吾郎
(トラベルガイド株式会社代表)
ちょっと怪しげな雰囲気のローカルお土産物店
- 投稿日2016/03/24
-
ジャンルショップ
-
エリアジョージタウン
-
住所
-
電話番号+60-4-2298130
-
営業時間9:00-18:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。