釜山でカニと言ったら機張市場にズラリと並ぶカニ専門店が有名ですよね。
今回はその機張からちょっと離れた場所にある、今話題のカニ専門店「テゲマンチャン(대게만찬)」をご紹介します。
場所は釜山ヒルトンホテル&リゾートからすぐ。
「THE EAST」という大規模な商業施設の1階にお店が入っています。
まずはお店に入る前に、手前のカニ市場へ行きましょう。
ここで食べたいカニを直接見ながら選びます。
紅ズワイガニやタラバガニの他に時期によってはロブスターなどもありますよ。
市場のスタッフは日本語が通じませんが、選んだカニを指させば大丈夫です。
その場で人数分のカニをカゴに入れてハカリにのせてもらうとデジタル計に価格が表示されますので、問題がなければその場で注文しましょう。
自分が訪れたときは100グラム8,000ウォン、2杯で171,200ウォンでした。
グラム当たりの単価は時期によって変動するのと、値段はカニの重量によって変わりますのでご承知おきください。
選んだカニはここで精算します。
そして「テゲマンチャン」に入店します。
こちらで最低限かかる費用はカニの調理代(スチーム代/突き出し付き)の5,000ウォン。
飲み物は別料金になります。
ビールが5,000ウォン、焼酎は4,000ウォン、ソフトドリンク(コーラ、サイダーなど)が2,000ウォンです(※2020年1月現在)
単品で他にもカニ鍋や刺し盛など、いろいろな料理を注文できます。
カニがスチームされて出てくる間、刺身やお寿司などの突き出しをつまみながら、ビールでも飲んで待ちましょう。
スチームされたカニが出てきたら、テーブルに準備されているビニールの手袋をはめていただきます。
テーブルのIHヒーターで温められますので最後まで温かいカニをいただくことができます。
スチームしたてのカニは塩味がついていて、そのまま食べても美味。
ギュッと身の引き締まったカニの身を噛みしめるたびに海の滋味が口の中に広がります。
お腹に余力があるようなら、甲羅にたっぷりと詰まった味噌にご飯(別途2,000ウォン)を投入して次なる至福の時間へと突入しましょう。
日本語を話せるスタッフはいませんが、テーブルごとにメニューがありますので、指差しで注文可能です。
お店の営業時間は21:40までですが、カニを蒸すのに30~40分ほどかかるため、ラストオーダーは20:30、また隣のカニ市場も20:30までの営業となるのでご注意ください。
カード利用可です。
テゲマンチャン
カニの名所は機張市場だけじゃない!話題の「テゲマンチャン」でカニ尽くし
- 投稿日2020/05/20
-
スチームされてテーブルに運ばれてきたカニ。これで二人分です
-
IHヒーターの上に乗せるので、最後まで温かい状態で味わえます
-
お店が入っている「THE EAST」の外観。入ってすぐ右手にカニ市場があります
-
まずこちらの市場でカニを選びましょう。紅ズワイガニやタラバガニの他にロブスターがある時も
2020/01訪問
-
ジャンルシーフード
-
エリア海雲台ビーチ
-
住所
-
アクセス広域電鉄東海線 オシリア駅から車で約12分
またはオリシア駅から徒歩で約30分 -
電話番号+82-51-722-2000
-
営業時間11:00-21:40 (ラストオーダーは20:30)
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。