サンディエゴダウンタウンからフリーウェイ5号線に乗って北上すること約20分くらいでLa Jolla(ラホヤ)エリアに到着します。
ラホヤとはスペイン語で宝石を意味しますが、その魅力を文章で表すのは困難ですので、実際に行って目で見て、肌で感じて欲しい大変おすすめのエリアです。アメリカ西海岸の魅力的なスポットの中でも、ラホヤは飛び抜けていると言えるでしょう。
目の前に広がる真っ青な海、後ろを振り返ればすぐそばには小高い丘、丘陵地帯にはリゾートホテルや高級住宅が並び、カリフォルニアの太陽を浴びてリゾート感を醸し出しています。
街にはジュエリーショップや多くのシーフードレストラン、小粋なアクセサリーショップやブティックやお土産屋さんと、観光客を楽しませてくれる穴場的なお店も多いので、探してみるのも面白いでしょう。
そんなラホヤには、有名人等のセレブ達がお忍びで遊びに来ているという情報も多く、もしかしたら出会えるチャンスもあるかもしれません!
シーサイドにはこのような景色がしばらく続くため、海沿いを散歩している人も多く、また芝生や日陰で寝転んだり、読書したりと地元の人達は思い思いに時間を過ごしている、そんなことが普通にできる優しい街でもあります。
またラホヤはカヤック、海水浴、サーフィン、ダイビング等のマリンスポーツも盛んで、インストラクターが教えるスクールがあったりと、遊びに応じてそれぞれのエリアが選べ、楽しめること120%といったところでしょう。
またシーサイドを歩いていると、海に頭を出した岩の上でたくさんのアザラシが日光浴していたり、リスたちがすぐ足元の土手で顔を出しており、見ているだけでも癒されます。そのほかにもラホヤケーブと呼ばれる洞窟があり、7500万年前からある洞窟として有名で、「Sunny Jim La Cave Store」で入場料を払って入ることができます。そのほかにも美術館や水族館等など、楽しめる場所がたくさんあります。
また5分くらい北上するとTorry Pines Golf Course、PGAツアーで使用されている全米屈指のゴルフ場があり、パブリックコースなので誰でも楽しむことができます。旅の思い出にいかがでしょうか。
La Jolla ラ ホヤ
西海岸の宝石、見るもよし、遊ぶもよし、そして食べるもよしの三拍子揃った楽園
- 投稿日2015/09/29
野生のアザラシも生息する、高級リゾート地
- 投稿日2015/09/29
スペイン語で「宝石」を意味するラホヤには、キラキラと輝く綺麗なビーチや、オシャレなレストランやショップが建ち並んでいます。サンディエゴの高級リゾート地としても有名で、素敵な住宅も多く見られます。また、日本からの留学生も多く通う、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)をはじめ、多くの研究所がある学術都市としても知られている街です。
変化に富んだ海岸線が特徴のラホヤの中で、人気スポットは野生のアザラシを間近で見られるチルドレンズ・プールという名前のビーチ。
水が透き通っていてプールのように浅瀬なので、小さい子供たちも安心して遊べます。
天候などにもよりますが、岩の上でゴロゴロ、気持ち良さそうに日光浴しているアザラシ親子を目の前で見る事が出来ます。
ラホヤ・コーブも観光スポットのひとつ。7500万年以上前からあったという、砂岩の崖の中にある洞窟。チルドレンズ・プールの近くに「Sunny Jim Cave Store」というお店があり、階段を下津と、真っ青な海と光が目の前に広がります。
料金 17歳以上$5、16歳以下$3
-
ジャンル散策路・道
-
エリアラホーヤ
-
住所
-
アクセスダウンタウンから車で約20分
-
電話番号+1-858-2302725
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。