ブラジルのシーフードメニューといったら、ムケッカ!トマトベースのスープにシーフードがたっぷり入っていて、ご飯にかけていただくというのは日本人にはとても嬉しい食べ方。北東部の郷土料理であるムケッカはデンデ油(椰子油)が入っており慣れない日本人にはお腹をこわすことがあるので敬遠されがちだが、デンデ油なしのエスピリト・サント州のムケッカ(muqueca capixava)はさらりとしてご飯とも良く絡み、日本人にも受けが良い。
ムケッカはメニューには2人分とあるが、日本人なら4人前というところなので、2人なら前菜を一品楽しんでムケッカを注文するのが良いだろう。
前菜でお薦めなのは、蟹の身をほぐしてオーブンに入れた(Casquinha de siri)。ライムをかけてさっぱりといただける。
ムケッカは、エビとロブスター、魚、料理用バナナなどの種類があり、いずれも、お米、料理用バナナの粉、ピラオン(ムケッカのスープを途中で取り出し、マンジョッカ粉を入れドロドロさせたもの)付き。
なぜかムケッカにカイピリーニャはすごく合うので、どちらもどんどん進んでしまう。
サンタカタリーナ産生牡蠣も日によってはあるので、気になる方は聞いてみても良い。
Badejo バデージョ
セレーナ
(元大使館勤務)
ブラジルのシーフードを試したい方に!
- 投稿日2016/01/27
-
ジャンルファーストフード シーフード
-
エリアサンパウロ
-
住所
-
電話番号+55-11-50550238
-
営業時間[月]12:00-15:00、18:00-23:00[火-金]12:00-15:00、18:00-23:30
[土]12:00-24:00[日]12:00-17:00 -
定休日無休
-
予算25~50レアル
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。