旅行客にも地元の人たちにも人気な「グランビルアイランド」。グランビルストリート(橋)の真下にある小さな半島で、1950年代には、カナダの造船業の中心として栄えた場所です。その後の再開発により、観光地として発展しました。
グランビルアイランドへ来たら必ず訪れて欲しいのが、「パブリックマーケット」
新鮮な野菜、果物、魚介類といった生鮮食品だけでなく、ハムやチーズ、パン、ベーグル、ドーナツ等、様々なものが売られています。私のお気に入りは「Lee’s Dounuts」というドーナツ屋さん。ふわふわ&もちもちの生地で出来たてはもぉ〜たまりません!イチオシはHoney Dipです。週末は行列が出来ている時もありますが、ぜひ食べてみてください。
フードコートもありますので、お天気のいい日はフードコート等で好きなものを買って、テラス等でランチするのもいいと思います。
グランビルアイランド内にはネイティブアートのギフトショップやギャラリー、ほうき屋さん、その名もペーパー・ヤという紙の専門店等といった見てるだけでワクワクしてくるようなお店も沢山ありますので、ウィンドウショッピングも楽しんでくださいね。
また、現在、クラフトビール流行りのバンクーバー。その先駆け?的な、グランビル・アイランド・ブリューイング。バンクーバーの酒屋さんでも購入することは出来ますが、ビール醸造所にはパブも併設されていますので、個性的な地ビールをぜひ味わってみてください。(テイスティングメニューもあります!)
と、紹介しだしたらキリがないのですが、私のイチオシ観光スポットです。
ダウンタウンからは市バス50系統に乗りWest 2nd at Anderson St.で下車し、徒歩1分。もしくは、イエールタウンの船着場からアクアバス(小さな船)に乗ると直接グランビルアイランドへ行くことが出来ます。
http://theaquabus.com/アクアバスのルート等はこちらをご参考ください。
Granville Island グランビル・アイランド
バンクーバーで1番人気(?)な観光スポットでアートと食を楽しもう!
- 投稿日2015/03/26
-
ジャンル市場
-
エリアグランビル アイランド
-
住所
-
アクセス50 グランビルアイランド行バス
2ndアベニュー・アンダーソン通り下車から徒歩4分 -
電話番号+1-604-6666655
-
営業時間[パブリックマーケット]9:00〜19:00
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
グランビル・アイランド周辺のおすすめショッピングスポット
- スウィール・ワイン・ストア
- ウィンター ファーマーズ マーケット (ウエストエンド)
- ルルレモン アスレティカ (ロブソン店)
- ノードストローム
- ホールフーズ キャンビー店
- ロンドン ドラッグス(グランビル店)
- フードカートフェス
- アーバン フェア(シャングリ ラ店)
- パシフィック・センター・モール
- オーケーギフトショップ(バンクーバー店)