概要
台南市にある大天后宮は、台湾で最も信仰を集めている媽祖(天上聖母)などの神々を祭る廟。清朝4代皇帝の康熙帝の命によって、1684年に創建されたと伝わる歴史的な観光スポットです
台南市にある大天后宮は、台湾で最も信仰を集めている媽祖(天上聖母)などの神々を祭る廟。清朝4代皇帝の康熙帝の命によって、1684年に創建されたと伝わる歴史的な観光スポットです。媽祖は海の守り神として、中国の福建省一帯や台湾で古くから信仰を集めている民間信仰の女神。両脇には媽祖を助ける神様である、千里まで見通す眼力を持つ千里眼と、鋭敏な聴力のある順風耳も祭られています。媽祖奥の後殿に安置されている月下老人(月老尊神)は、地元の人や日本人旅行者に特に人気のある縁結びの神様。境内では、良縁の願いを込めた月老幸福御守をいただくこともできます。
基本情報
- 住所台湾台南市中西區永福路二段227巷18號
GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます - アクセス台湾高速鉄道 台南駅から3番・5番・77番バスに乗車(約6分)赤崁樓で下車
- 電話番号+886-6-2211178
- 営業時間5:30-21:00
- 定休日無休
- 公式サイト
- ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください