概要
祀典武廟は、台湾の古都として知られる台南市内にあり、台湾最古といわれる関帝廟。重層の入母屋造りの屋根と赤い壁の建築様式が特徴で、1665年に建てられました。境内での見どころと
祀典武廟は、台湾の古都として知られる台南市内にあり、台湾最古といわれる関帝廟。重層の入母屋造りの屋根と赤い壁の建築様式が特徴で、1665年に建てられました。境内での見どころとなっているのが、清朝時代に知事などを務めた楊廷理が1791年に記した扁額。刻まれた「大丈夫」の文字は、人々の信仰を集める三国時代の将軍・関羽に対して人々が思い描くイメージを表現しています。堂内にはさまざまな神様が祭られており、縁結びの神様として知られる月下老人(月老尊者)も安置。前にポストが設置されていて、月下老人に良縁を願って手紙を送ることができます。
基本情報
- 住所台湾台南市中西區永福路二段229號
GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます - アクセス台湾高速鉄道 台南駅から77番バスに乗車(約6分)赤崁楼で下車すぐ
- 電話番号+886-6-220-2390
- 営業時間[火]5:00-21:00 [水-月]6:00-21:00
- 定休日無休
- 料金拝観料 無料
- 公式サイト
- ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください