1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. Naokoさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

 

クライストチャーチ最高!

~ニュージーランドのクライストチャーチのラジオ局で働くNaokoのブログ。仕事日記、旅行、イベント、生活情報など、旬な情報を現地から発信。~

プロフィール
ニックネーム:
Naoko
居住地:
オセアニア>ニュージーランド>クライストチャーチ
性別:
女性
自己紹介:
ニュージーランドのクライストチャーチの現地ラジオ局で働いています。仕事内容は番組の収録、編集、放送システムの管理など。

ニュージーランドのクライストチャーチが大好きです。
気軽にコメントください!

私がDJをしている現地ラジオ番組のサイト http://www.jdunz.com/

ブログ http://jdunz.com/newzealand/

All About ニュージーランド http://allabout.co.jp/gm/gt/354/
(旅行情報を執筆しています)

カレンダー
4月<2010年05月>6月
1
234 56 7 8
9 10 11 12131415
16 17 181920 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

Chart Fest
NZ音楽月間イベント:Chart Fest
エリア:
テーマ:お祭り・イベント 鑑賞・観戦 書籍・CD・DVD 
投稿日:2010/05/30 19:22
コメント(0)

5月はニュージーランド・ミュージック・マンス。テレビやラジオ、雑誌、イベントなどでニュージーランドの音楽が多く取り上げられています・・・が、そんな音楽月間ももうラストスパート!
クライストチャーチでは毎年恒例の音楽イベントChart Festが金曜日にタウンホールで開催されました。
ニュージーランド音楽月間のクライストチャーチでのイベント
クライストチャーチの音楽関連イベントの中でもかなり大きいものです。
タウンホールの各施設(1階、2階共に)を広く使い、5つの大きなステージがありました。地元ミュージシャンによるLIVE演奏、音楽業界エキスポ、音楽関連の学校、レコーディングスタジオなどからも展示がたくさん。各ラジオ局もブースがありました。Plains FMからも参加したよ。

バンドをやっているなどの音楽業界を目指している人にはもちろん、ニュージーランド音楽が好きな人、ただ地元にどんな音楽があるのか発掘したい人・・・など誰にでも楽しいイベントでした。
イベントでニュージーランド音楽を探してみる
ここは音楽関連業界の展示ブースが並ぶセクション。歩いて周っているだけでもフレンドリーなスタッフたちが話しかけてくれて、無料のグッツがもらえたりする

  • 【 続きはこちら 】
  • Related posts:

    1. ラグビー選手人形とコレクターズカード
    2. 生放送中に脱毛ワックス
    3. スタジオにキウイのレーサー

    タグ:
    タウンホール Chart Fest ミュージックマンス クライストチャーチ ニュージーランド 

    PR
    【 クライストチャーチ最高ブログ 】は毎日更新中! ニュージーランドのラジオ局での仕事日記、生活、旅行、留学に役立つ情報など

    1 - 1件目まで(1件中)