
三国街道 塩沢宿のひな雪見飾り
ぷらっと 湯っこさん
投稿日:2013/03/02 10:34
塩沢駅より徒歩5分 昔の宿場町を再現した塩沢宿があります。 ちょうど雪ひな飾りをやっておりお店で飾っているおひな様を見る事が 出来ました。青木酒造に飾ってあった江戸時代の…続きを読む
エリア:北陸>新潟>塩沢
テーマ:街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
三国街道 塩沢宿のひな雪見飾り
ぷらっと 湯っこさん
投稿日:2013/03/02 10:34
塩沢駅より徒歩5分 昔の宿場町を再現した塩沢宿があります。 ちょうど雪ひな飾りをやっておりお店で飾っているおひな様を見る事が 出来ました。青木酒造に飾ってあった江戸時代の…続きを読む
エリア:北陸>新潟>塩沢
テーマ:街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
冬の朝 加賀片山津温泉 絶景です!
旅まちネット特派員さん
投稿日:2013/02/11 14:40
旅まち特派員のMです。 冬のある朝の加賀片山津温泉某旅館の部屋からの光景です。 あたりが少しずつ明るくなってくるごとに、変わってゆく柴山潟の湖面の色。 やがて霊峰白山…続きを読む
エリア:北陸>石川>片山津温泉
テーマ:温泉・露天風呂 / 観光地 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
新潟のワイナリーで心も身体も癒されます
ぷらっと 湯っこさん
投稿日:2012/09/29 08:38
新潟にあるワイナリー カーブドッチに宿泊施設 ヴィネスパがあります。 美味しいワイン・食事・温泉が楽しめる素敵なところです。 部屋数が少ないので予約するのが大変ですが、部…続きを読む
エリア:北陸>新潟
テーマ:ホテル・宿泊 / グルメ / 温泉・露天風呂 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
苗場山登山と秘境秋山郷
隊長さん
投稿日:2012/09/28 16:42
先週末【2012年9月22日〜23日】には、長野県と新潟県にまたがる苗場山登山と秘境と呼ばれる秋山郷へと行ってきました。 大阪から今回の苗場山小赤沢コースの登山口まで500km超…続きを読む
エリア:北陸>新潟>苗場・みつまた
テーマ:ハイキング・登山 / 温泉・露天風呂 / ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(11) コメント数(0)
立山登山と雷鳥沢温泉
隊長さん
投稿日:2012/09/13 18:27
先週末(2012年9月8日〜9日)は、北アルプスは富山県の立山へと行ってきました。 立山駅からはケーブルと高原バスを乗り継いで室堂まで上がります。 5日間有効の往復チケットは…続きを読む
エリア:北陸>富山>立山黒部アルペンルート
テーマ:観光地 / 温泉・露天風呂 / ハイキング・登山 
この記事が参考になった人(9) コメント数(0)
超美味いっ!釜飯〜と、新緑が気持ちいい永平寺
ジャックさん
投稿日:2012/08/06 16:02
地元だけでなく県外からのファンも多い、福井県鯖江市のある 釜めし専門店『釜蔵』さんの紹介で〜す! 色々な種類の釜飯や各種メニューがありますが、今回はちょっとリッチに…続きを読む
エリア:北陸>福井
テーマ:歴史・文化・芸術 / グルメ 
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
加賀温泉郷からちょっぴり足を延ばして
旅まちネット特派員さん
投稿日:2012/01/29 12:50
石川県の南端、お隣福井県との県境近くに位置する加賀温泉郷。 加賀にはもちろんたくさんの観光スポットがありますが、ちょっと足を延ばせばこのようなところもあります! ●金沢…続きを読む
エリア:北陸>石川>加賀
テーマ:観光地 / 温泉・露天風呂 / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
加賀市から祈りをこめて
旅まちネット特派員さん
投稿日:2011/03/31 12:13
悲しいというには惨すぎる災害のニュースを新聞やテレビで目にし、胸が塞がる思いでおられる方も多いと思います。 今回の東日本大震災で尊い命を失われた方々に、心よりご冥福を…続きを読む
エリア:北陸>石川>加賀
テーマ:観光地 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
冬の「那谷寺」
旅まちネット特派員さん
投稿日:2011/01/27 09:41
加賀市のお隣の市、小松市にある「那谷寺」。 紅葉の名所として有名ですが、雪景色もまた風情があります。 境内を歩かれるのは冬のシーズン確かに寒いのですが、あえておすすめ! …続きを読む
エリア:北陸>石川>小松
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)