1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 近畿
  5. 奈良
  6. 奈良市
  7. ならまち
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • イベントや休憩のスペースもあるならまち格子の家
  • 庚申信仰が息づくならまちの軒先でよく見かける魔除けの「身代わり申」
  • 現在の元興寺境内から1ブロック南に残る史跡元興寺塔跡
  • 平安時代や江戸時代創業など、伝統ある商家も健在
  • こだわりある新たな店が古い町家を利用・改修して生まれている

ならまち

概要

ならまちは、近鉄奈良駅から徒歩十数分ほど、奈良の街歩きスポットとして人気が高いエリア。その魅力は、江戸時代末期から明治、大正にかけての古い町家が残る街並み。そこでは昔からの商家が伝統を受け継いでいる一方、こ
ならまちは、近鉄奈良駅から徒歩十数分ほど、奈良の街歩きスポットとして人気が高いエリア。その魅力は、江戸時代末期から明治、大正にかけての古い町家が残る街並み。そこでは昔からの商家が伝統を受け継いでいる一方、こだわりを感じさせる新たなショップやカフェが、古い町家を利用して次々に誕生。歴史ある趣と新たな発見のコラボが多くの人を引きつけています。
ならまちの町家のまず第一の特徴は、格子の外観。外からは見えにくく、中からは外が見えるという昔の人の知恵です。また、間口が狭く奥行きが深い造りにも注目。間口が狭いのは、間口の広さによって税金がかけられたからだとか。また、誰もが「表通りに面して住みたい」と願ったことから、こんな家割りが行われたともいわれています。
こうした町家の内部を無料で公開している施設もあります。その一つが「ならまち格子の家」。中に入ると、“うなぎの寝床”ともいわれる細長い家の造りを実感できます。階段を有効利用して引き出しにした箱階段や、風情ある中庭も。このならまち格子の家は古い町家2軒を合体しており、保存公開している町家の隣には、情報提供のほか、イベントや休憩ができるスペースも。散策の途中でひと息つく場所としても利用できます。

基本情報

  • 住所
    奈良県奈良市西新屋町周辺
    GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます
  • アクセス
    近鉄奈良駅から徒歩約15分、JR奈良駅から奈良交通バス 田中町バス停下車
  • 電話番号
    0742-94-3500 (奈良町南観光案内所)
  • 営業時間
    施設により異なる
  • 定休日
    施設により異なる
  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 奈良観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

検索中