日本全国と海外30都市の旅行先グルメランキング

クチコミ

投稿受付中

名店本湖月の奥義に独自のセンスをプラスした素晴らしい日本料理に心底感動です! 「天神橋 青木」

訪問 2014.02

天神橋七丁目にある割烹「天神橋 青木」でディナーをいただきました。ミナミの名割烹「本湖月」で修行された青木さんが独立されて、先月オープンしたお店です。「本湖月」出身の方のお店と言えば、第一号店として南森町の「お料理 宮本」がありますが、青木さんはその宮本さんの兄弟子にあたり、本湖月で何と15年もの間修行をされた方なのだそうです!師匠穴見さんも太鼓判の腕を持つといわれる青木さんが、本湖月で培った技術はそのままに、独自の抜群のセンスを盛り込んだ素晴らしい日本料理の数々がいただけると、すでに評判になっているお店です!おまかせコースのみの設定で、最初から最後まで、本当に夢のような感動を与えてくださいました!「松葉ガニ、うるい、とろろ掛け」師匠同様に、こちらの店主の青木さんも「器」に対する思い入れとこだわりは半端ではなく、マニアが見たら泣いて喜ぶような器ばかりが揃えられています!とろろの下にはたっぷりに松葉ガニの身とうるいが隠れています!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!うぉ〜〜〜、うま〜〜〜い!!カニのしっかりした身にかけられた、ほのかな柑橘系の風味のあるとろろが、抜群に素晴らしい仕事

名店本湖月の奥義に独自のセンスをプラスした素晴らしい日本料理に心底感動です! 「天神橋 青木」

訪問 2014.02



天神橋七丁目にある割烹「天神橋 青木」でディナーをいただきました。
ミナミの名割烹「本湖月」で修行された青木さんが独立されて、先月オープンしたお店です。
「本湖月」出身の方のお店と言えば、第一号店として南森町の「お料理 宮本」がありますが、青木さんはその宮本さんの兄弟子にあたり、本湖月で何と15年もの間修行をされた方なのだそうです!
師匠穴見さんも太鼓判の腕を持つといわれる青木さんが、本湖月で培った技術はそのままに、独自の抜群のセンスを盛り込んだ素晴らしい日本料理の数々がいただけると、すでに評判になっているお店です!
おまかせコースのみの設定で、最初から最後まで、本当に夢のような感動を与えてくださいました!


松葉ガニ、うるい、とろろ掛け
師匠同様に、こちらの店主の青木さんも「器」に対する思い入れとこだわりは半端ではなく、マニアが見たら泣いて喜ぶような器ばかりが揃えられています!

とろろの下にはたっぷりに松葉ガニの身とうるいが隠れています!

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うぉ〜〜〜、うま〜〜〜い!!
カニのしっかりした身にかけられた、ほのかな柑橘系の風味のあるとろろが、抜群に素晴らしい仕事をします!
うるいのシャキシャキ感がこれまた爽やかで、単純なように見えて恐らくこれは全て計算され尽した上での技なのでしょう!
いきなり感動の嵐です!!







シャンパン(゜Д゜)プハー!







お椀
ふぐの白子と揚げ豆腐に蕪のすり流しです!

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うぉぉぉ〜〜〜、うま〜〜〜い!!
上品で高級感溢れる味わいのお出汁がもう唸ってしまうほど旨い!
さらにまったり濃厚な白子がこのお出汁に抜群にマッチします!







イカ、平目
カウンターの目の前で、見事な包丁さばきを見せていただけます!

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うま〜〜〜い!!
イカはまったり濃厚、平目はめちゃくちゃ甘〜い!







芋焼酎水割り(゜Д゜)プハー!







八寸
一寸豆の揚げ、イワシの酢漬け、せりの胡麻和え、鯛わたの塩辛、ミル貝です!







一寸豆・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うぉぉ〜〜、うま〜〜〜い!!
豆の風味が素晴らしく香ばしいです!


イワシの酢漬け・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うぉぉ〜〜、うま〜〜〜い!!
絶妙の加減の酢がイワシの旨味を引き立てます!
お出汁のジュレも抜群に旨いです!







せりの胡麻和え・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

胡麻の風味が香ばしいです!


鯛わたの塩辛・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うま〜〜〜い!!
これだけで延々地酒や焼酎が飲めそうです(^^







ミル貝・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

歯ごたえの良いミル貝に甘くて旨味のある酢味噌が絶妙にマッチします!







鰆の幽庵焼き
粋な盛り付けです!

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うぉぉ〜〜〜、うま〜〜〜い!!
香ばしい醤油と味醂の甘みが鰆本来の旨味と甘みを最大限に引き出しています!
これまたお酒のアテにはもう最高ですね〜(^^







芋焼酎水割り(゜Д゜)プハー!







若桜かれいの唐揚げ 甘酢あんかけ

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うま〜〜〜い!!
表面がパリッと香ばしく、肉厚のカレイはふわっとした食感で、絶妙なお出汁の利き加減の甘酢あんかけがめちゃくちゃ旨いですね〜!







揚げ湯葉とちぢみほうれん草

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うぉぉ〜〜〜、うま〜〜〜い!!
素晴らしく上品で高級感溢れるお出汁の風味は、まさに本湖月そのままの王道の味わいです!







とても優しくて気配りの素晴らしい女将さんが、土鍋から炊き立てのご飯をよそってくださいます。







ご飯のおともに「よこわの漬け」とお漬物が添えられています!







炊き立てのご飯・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うま〜〜〜い!!
ふっくらふわふわで、お米の旨味と甘みが濃厚です!







よこわの漬け・・・

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

うま〜〜〜い!!
絶妙な漬かり加減のこの味わい、ご飯は食べたくなるは、またお酒も飲みたくなるは、もうどうしていいのか分からなくなってしまいます(^^







デザートは、「イチゴとデコポンのサイダーのジュレがけ」です!

(゜Д゜)ウマー!(゜Д゜)ウマー!

シュワーっとするサイダーのジュレがとても爽やかです!


お腹いっぱい大・大・大・大満足!!









カウンター8席だけの店内は、清潔感と高級感に溢れています!
壁には辻村史朗さんの作品も飾られていて、本当に見事としか言いようのない素晴らしい空間です!







天神橋筋商店街の北のはずれにある隠れ家のようなお店をご主人の青木さんとその奥様のお二人で切り盛りされています。
食材や料理はもちろん、器に対するこだわりも半端ではなく、全てがあまりにも素晴らしいです!
名店本湖月の味わいと、さらに独自のセンスを盛り込んだ、本当に感動的な料理がいただけるお店です。
すぐに予約が取れないお店になってしまうでしょう!
是非予約をして行ってみてください!

店舗情報

掲載情報修正

  • 価格帯
    ¥10,001~¥15,000
  • 定休日
    日曜日

この店について調べる 別ウィンドで開く

ご利用される際は、掲載情報についてご自身で店舗に確認をしていただくようお願いいたします。