ダナンは観光都市として、シンガポールを目標にしている。と言われる。
仮にダナン市がそれを否定しても、言い逃れは出来ないだろう。
何故なら2015年5月に新たに生まれた観光スポットの「鯉の登竜像」は、
白亜の立ち姿といい、口から吐かれる水といい、
シンガポールのマーライオンをなぞっているようにしか見えないからだ。
ちょうどこの場所が、ダナン最大級の観光スポットと言ってもいいドラゴンブリッジに近いため、
ひとつの写真に収めることが出来る。
ふたつのドラゴンは揃う様子はおもしろいので見てほしい。
この登竜像の裏手にはもうひとつのスポットがあり、「愛の桟橋」と呼ばれる。
街灯代わりのハート型のランタンが赤く灯す桟橋だ。
この柵の形は登竜像をモチーフとしており、南京錠を掛けやすくなっている。
そう、柵に掛ける南京錠といえば、カップルがお互いの愛を固く結ぶという意味であり、
そうしたスポットは世界中のあちらこちらで見かけることが出来る。
それをダナンにもつくってしまおうと実際に完成させたものが愛の桟橋だ。
これにしても登竜像にしてもお見事なパロディと言えるが、
それでもきちんと観光スポットとして活かしてしまうところがダナンの強さ。
夜に行くと地元のカップルたちで賑わっているので、
混じるもよし冷やかしもよしで行ってみてはいかがだろう。
Ca Chep Hoa Rong 鯉の登龍像
ベトナムのマーライオンとカップルたち愛を育む桟橋
- 投稿日2015/11/05
- 更新日2015/12/01
-
ジャンルその他建造物
-
エリアダナン シティ センター
-
住所
-
営業時間7:00‐23:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。