1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. 大連(中国)グルメ
  5. 老辺餃子館(中街店)の現地クチコミ
大連 (中国) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(4人)詳細

RobenGyouzakan 老辺餃子館(中街店) ラオビェンジャウツ―グァン

浦上 早苗 (経済ライター・翻訳者、日本語講師)

瀋陽で一番有名な餃子屋さん

  • 餃子がおいしい
  • 定番人気
  • 地元っ子に人気

 数年前、初めて瀋陽を訪れたときに、地元の中国人の友人から連れて行ってもらったのがここでした。当時はそんなに有名とは知らなかったのですが、その後、日本から来た友人を瀋陽に案内した際に、「ここに行きたい」と指名されたのもこちら。
 「瀋陽行くなら食っとけ」的看板グルメのお店であることは間違いないようです。

 公式サイトによると、老辺餃子館 のオープンは清朝中期の1829年。その味は時の皇帝にも高く評価され、今日まで変わることなく守られ続けているそうです。瀋陽には中心部の中街にある本店と、少し離れたところに支店があるだけですが、中国国内には60店舗ほどあるとか。でもどうせなら本場で食べたいですよね。

 日本の旅行会社が主催するツアーでも必ず組み込まれるお店とのことですが、本店は地下鉄1号線の中街を降りたらすぐ、分かりやすいところにあるので、個人旅行でも行きやすい場所です。ただし、東北部の餃子のお店はどこもそうなのですが、1皿の量が多いので、頼みすぎに注意してください。

 餃子の値段はピンキリですが、高くても数十元。ビールと副菜を注文しても、1人100元以内で十分満足できます。

 写真に写っている紫のあやしい物体は、ムラサキ芋でつくった前菜との説明でした。見た目に反してさっぱりしておいしかったです。

  • 中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。