ホイアンは街全体で障がい者雇用に力を入れており、
障がいを持つスタッフによる手工芸品を販売する「リーチングアウト」というお店が有名。
その中で、「ダックカフェ」は唯一、日本人が運営する店だ。
同じく障がい者雇用で有名な、日本の「スワンベーカリー」に着想を得てはじまったこちらのカフェ。
聴覚や知能などに障がいを持つスタッフと、健常者のスタッフが一緒になってお店を切り盛りしている。
そして、この「ダック」という名前、ただ単純にスワンベーカリーから取っただけではない。
こちらのお店の看板メニューは名前の通り、「ダック(あひる)」を使った料理。
地元の農家から仕入れた、餌や環境に気を配ってストレスを極力抑えて飼育されたあひるの肉を使用している。
メニューのラインナップは、生姜焼き、すき焼き、カツレツなど、我々にとっても身近な料理なので、
是非ともホイアン産あひるをご賞味いただきたい。
いずれも13万~15万ドン(執筆時点で730円~850円程度)。
また、京都の宇治にある農家から仕入れた、茶葉を使った抹茶ラテも絶品。
そのほか、コーヒーやスムージーなどのドリンクメニューは2万ドン(執筆時点で120円程度)から。
注文は日本語メニューもあれば、日本語スタッフもいるので心配ご無用。
場所は旧市街と新市街で挟まれた川沿いに位置するので、
街歩きに疲れたらここでゆっくりするのもいいだろう。
夕暮れ時のランタンに灯かりがともりはじめる川沿いの景色はそれはそれは美しく、
散歩の時間を教えてくれる。
Duck Cafe ダック カフェ
ネルソン水嶋
(ライター、ブロガー、Webディレクター)
障がい者雇用を進めるカフェ、あひる料理と抹茶がおいしい
- 投稿日2015/11/06
- 更新日2015/12/01
-
ジャンルファーストフード カフェ
-
エリアホイアンその他
-
住所
-
電話番号+84-510-3919229
-
営業時間9:00‐21:00
-
定休日月曜日
-
予算20,000~150,000ドン
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ダック カフェ周辺のおすすめグルメスポット
- ヌ― イータリー
- ミスヴィーズキッチン&デリ
- ヴィーズ マーケット レストラン&クッキングスクール
- ミックス グリーク レストラン
- リーチングアウト ティハウス
- ザ カーゴクラブ
- トリート カフェ&レストラン
- シークレット ガーデン
- ココボックス
- ホイアン ロースタリー (94レ ロイ通り店)