アメリカに来たらやっぱり食べたい肉厚のステーキ。
ここは、グレーターオマハというアメリカのプレミアムブランド牛のプライムリブ、28日間熟成肉、日本の各地またアメリカ育ちの世界のブランド”Wagyu"の希少肉はじめ、こだわり抜いた肉が揃うステーキレストランだ。
それぞれの肉に合わせて、ピンクのヒマラヤ岩塩など12種類もの世界の塩からおすすめを教えてくれる。肉厚のステーキはジューシーで肉の旨みが口中に広がる。
和のテイストを取り入れた個性的な前菜も揃う。名物の雲丹トーストはブリオッシュトーストの上にスモークしたオックステールをのせて、さらに濃厚な雲丹が飾り、牛の味わいがとろりとした雲丹にほどよく絡む一品。
A5ランク和牛ステーキを含む7品コースで248$とお値段もプレミアム。
セレクトされたワインの品揃えは豊富。ALEXANDER’S STEAKHOUSEブランドのワインも。赤はナパバレ―のリッチでしっかりしたボディのカベルネ・ソーヴィニヨン。オリジナル・カクテルのHAPAは竹鶴をベースにバーボンを加え、タマリンドの柑橘の味が爽やかなカクテルでステーキとも合う。
SoMa地区にあって、電車の4th & King St. の駅が近い。有名店なので予約をしていくことをおすすめする。
取材協力/カリフォルニア観光局 http://www.visitcalifornia.jp
Alexander’s Steakhouse San Francisco アレクサンダーズ ステーキハウス サンフランシスコ
28日間熟成肉、和牛など極上のステーキを各種の塩で楽しむプレミアムなステーキレストラン
- 投稿日2017/09/12
和テイストな高級ステーキハウス
- 投稿日2014/09/30
サンフランシスコの和のテイストが入った高級ステーキハウスAlexander’s Steakhouseについてご紹介します。
こちらのステーキハウスはベイエリアに2店舗あり、1つはクパチーノに、もう一つが
今回ご紹介するサンフランシスコのSoMa地区にある店舗です。
場所は4th StreetとBrannan Streetにあり、ジャイアンツの本拠地AT&T球場からも近い場所にあります。
ダウンタウンからですと、徒歩15分ほどで行けます。
4th Streetを南に下り、Brannan Streetを少し左に入ったところにあります。
メニューには和のテイストが入った料理や日本酒を置いておるお店ですので、日本人ウケのするお店かもしれません。
ステーキは$50~$350程と、価格帯も様々ですので、予算に合わせてお好きな部位を選べます。
サイドのポテトやブリュッセルスプラウトなどは$10~$15程です。
また、ステーキの他にもシーフードの種類も豊富で、メーンロブスターやタラ、
ヨーロピアンシーバスなどがあります。
食事ですが、アミューズやコンプリメンタリーのデザート(通常は綿飴)なども出てくるため、
一般にイメージするステーキハウスとは随分違うと思います。
店内も素敵で大人な落ち着いた空間になっていますので、お洒落に行けるステーキハウスです。
お味ですが、日本の神戸牛などを想像して食べるとちょっと違いますが、
アメリカのステーキを想像して食べると結構美味しいと思います。
ただ、お値段が安くありませんので、コストパフォーマンスはあまり良くないかもしれません。
-
ジャンルアメリカ料理 ステーキ
-
エリアサウス オブ マーケット
-
住所
-
電話番号+1-415-4951111
-
営業時間[日-木]17:30-21:00、[金]17:30-22:00、[土]17:00-22:00
-
定休日無休
-
予算61USドル~
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
アレクサンダーズ ステーキハウス サンフランシスコ周辺のおすすめグルメスポット
- セゾン
- スーパー デューパー バーガーズ(ダウンタウン サンフランシスコ店)
- ヤン シン(スティーヴンソン通り店)
- タッズ ステーキ ハウス
- ウォーターバー
- アンズ
- ジ オールド サイアム タイ レストラン
- シアーズ ファイン フード
- ブルバード
- ワンマーケット レストラン