1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. ネパール
  5. カトマンズ
  6. ハイキング・登山の旅行ブログ

エリア×テーマからブログを探す

エリア:アジア > ネパール > カトマンズ | テーマ:ハイキング・登山 での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

11~20件目(全22件)

食べやすい個包装

トレッキングのおともに「山男」
ネパール子ちゃんさん 投稿日:2013/04/19 13:19

ネパールの主要なトレッキングルートには、茶店やロッジが充実していて、食べることに困ることはまずありません。 万が一食事が口に合わない、体調が優れない時のために、普段か…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:グルメ / 買物・土産 / ハイキング・登山 

ガイジャトラ

モンスーン!お祭りスケジュール
ネパール子ちゃんさん 投稿日:2012/07/11 17:40

モンスーン真っ只中のネパール。 夏と言うことで高山植物の季節。カトマンズは涼しくて室内で過ごすには快適ですし、郊外にもリゾートロッジ、ホテルが点在していますので避暑には…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:お祭り・イベント / 街中・建物・景色 / ハイキング・登山 

ランタン2-5

ランタントレッキング その3
マウントフジさん 投稿日:2012/05/14 11:47

ランタントレッキング3日目は、ランタン村までトレッキングします。 リムチェを出発し森の中を歩くと、15〜20分ほどでラマホテルに到着します。ラマホテルを過ぎるとすぐに森の木…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:ハイキング・登山 

SHERPA SHOP

トレッキングウエア・装備の調達
ネパール子ちゃんさん 投稿日:2010/12/27 16:31

ネパールに来たからにはヒマラヤの雄大さをダイレクトに感じたい!と思われるのは当然です。 特に大きな事前準備がなくても、思い立ったときにトレッキングへ出発することも可能…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:ハイキング・登山 / 買物・土産 / 旅行準備 

No Photo

ネパールトレッキングルート情報
HAさん 投稿日:2010/09/16 03:29

ネパールトレッキングルート情報これからトレッキングシーズンに入るネパール。そろそろ雨期も終わりに近付いていますが、まだ、各地で土砂崩れなども起きていて、順調に移動出来…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:ハイキング・登山 / 旅行準備 / 鉄道・乗り物 

No Photo

カトマンドゥ発ルクラ行きネパール国内線(アグニエア)墜落
HAさん 投稿日:2010/08/24 15:50

ニュースによると、本日8月24日午前7時頃、カトマンズを発ちルクラに向かっていたアグニエア(Agni Air))が、悪天候のためルクラに着陸できず、カトマンズに引き返している間に…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:ハイキング・登山 / 鉄道・乗り物 / 旅行準備 

ど迫力!!でかい!

新たな観光スポット 世界最大のシヴァ神像!
ネパール子ちゃんさん 投稿日:2010/08/01 23:21

ナマステ。 ネパール カトマンドゥの旅行代理店 ガーレトレックス&ツアーズより、ネパール子ちゃんがお届けするブログです。 カトマンドゥからバクタプルを通り過ぎて…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:観光地 / ハイキング・登山 / 街中・建物・景色 

No Photo

ネパールトレッキング:TIMS改定その後
HAさん 投稿日:2010/05/23 02:10

2010年4月1日より規則改定となったTIMS。しかし、正式な新規則の発表もないまま、すでに2ヶ月経とうとしています。 現時点ではっきりしているのは次の通り。 ☆ グループト…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:ハイキング・登山 / 旅行準備 

No Photo

5月5日ネパールバンダ4日目の出来事いろいろ
HAさん 投稿日:2010/05/05 23:45

バンダも4日目突入。 午後、アンナプルナ方面のトレッキングをしていたお客さんから電話が入りました。もうすぐトレッキング最終地点のナヤプルに到着するのだが、そこからポカ…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:街中・建物・景色 / ハイキング・登山 

No Photo

TIMS制度4月1日より変更へ
HAさん 投稿日:2010/03/22 23:06

ネパールトレッキングの際に必要になっているTIMS(Trekkers Information Management System)許可証の制度が、2010年4月1日より少し変更になります。 2月頃、3月15日から変更…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:ハイキング・登山 

11~20件目(全22件)