
オーガニックコーヒーはいかが?
記事閲覧数(0)
マウントフジさん
投稿日:2012/06/11 17:08
ネパールのお土産って悩みます。 有名なのは紅茶なんですが、タメル地区などに売っているものは「煮出して飲むタイプ」のものが多くて、チヤ(ネパール風の甘いミルクティ)が好…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:買物・土産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
オーガニックコーヒーはいかが?
記事閲覧数(0)
マウントフジさん
投稿日:2012/06/11 17:08
ネパールのお土産って悩みます。 有名なのは紅茶なんですが、タメル地区などに売っているものは「煮出して飲むタイプ」のものが多くて、チヤ(ネパール風の甘いミルクティ)が好…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:買物・土産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
Babar Mahal Revisited ショッピングコンプレックス
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2012/06/01 16:35
ラナ家のお屋敷をリノベーションした最もオシャレなショッピングスポット、ババルマハル リビジティッド。ちょっとご無沙汰している間にさらに魅力的なショップが登場していて、ド…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:買物・土産 / 観光地 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(16)
天然素材のシンプルウエア KARUNA NATURAL WEAR
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2012/03/26 16:24
3月もあっという間でした。 ネパール国花シャクナゲが誇らしげに咲き始めています。 藤、木蓮、桃に梨の花も満開となって、ミツバチも蝶も小鳥も忙しく飛び回っています。 ホーリ…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:その他 / 買物・土産 
この記事が参考になった人(5)
スーパーマーケットの新サービス
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/11/29 18:15
カトマンズは、スーパーマーケットが増えています。 それも、チェーン店化しています。 冷凍食品のみならず、生鮮食料品を扱うようになり、 「ついでに野菜を買う」ことができる…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:買物・土産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ネパールモチーフ衣料と雑貨EKADESMA
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/08/24 19:40
タメルに出来たばかりの素敵なお店を紹介します。 店名のEKADESMAとは、昔話や御伽噺の導入部に用いられるネパール語の慣用句で、日本語に意訳すると「昔々あるところに…」と…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:その他 / 観光地 / 買物・土産 
この記事が参考になった人(11)
ライフスタイルショップ Fabindia
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/07/14 18:12
以前から機会があれば紹介したいと書いておりました「Fabindia」 名前のとおり、インドのアパレル、家具、インテリア、関連のお店で創業なんと50年! 現在ではオーガニック食品や…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:買物・土産 / 観光地 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(9)
カトマンドゥ盆地先住民ネワール族の伝統文化
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/06/14 16:41
先日開催されたネパールナショナルツーリズムフェアのひとこまです。 ネワール族の女性の機織実演。 糸を替えながら織っていくとチェック柄の布地が出来上がってきます。 フー…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:買物・土産 / グルメ / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(7)
フェアトレードグループ ROKPA HOME
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/05/10 17:04
5月14日(土)世界フェアトレード・デー。 WFTO(世界フェアトレード機関:World Fair Trade Organization、旧称「IFAT」)に加盟する、世界約70ヶ国・350団体のフェアトレード組…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 / 買物・土産 
この記事が参考になった人(9)
トゥクチェタカリキッチン
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/04/24 01:40
西ネパールのジョムソン近辺に多く暮らす料理自慢のタカリ族。 カトマンドゥには何件もタカリキッチンがありますが、今回ご紹介するのはtukucheTakali Kitchen 。 こちらにはジ…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>ジョムソン
テーマ:買物・土産 / グルメ 
この記事が参考になった人(8)
様々な蜜源からの天然蜂蜜 Bee Keeping Shop
記事閲覧数(0)
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/03/10 18:20
今週から毎週水曜日テレビ東京系列で「Beeミュージアム」という番組でネパール編が5回に渡って放送されます。 関連してネパール子ちゃんブログでも、パタン市にあるBee Keeping Sh…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:グルメ / 買物・土産 / その他 
この記事が参考になった人(13)