1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 近畿
  5. 京都
  6. 貴船神社
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • 京都_貴船神社_遊び・体験_1
    写真:(c)京都市メディア支援センター

貴船神社

概要

貴船神社(きふねじんじゃ)は、京都府京都市左京区にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 全国に約450社ある貴船神社の総本社である。地域名
貴船神社(きふねじんじゃ)は、京都府京都市左京区にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。
全国に約450社ある貴船神社の総本社である。地域名の貴船「きぶね」とは違い、水神であることから濁らず「きふね」という。
出典ウィキペディア新規ウィンドウで開きます

旅のアドバイス

知っておきたいご利益は? 

「貴船」の語源である「氣生根」は、大地のエネルギーが生まれる根源という意味。貴船神社は、気が満ち、運気隆昌のご利益を授けてくれるパワースポットとして古くから信仰を集めています。また、平安時代から縁結び

知っておきたいご利益は? 

「貴船」の語源である「氣生根」は、大地のエネルギーが生まれる根源という意味。貴船神社は、気が満ち、運気隆昌のご利益を授けてくれるパワースポットとして古くから信仰を集めています。また、平安時代から縁結びのご利益でも知られており、女流歌人の和泉式部もお参りに訪れたそうです。

人気の水占いって?

本宮で手を合わせたら、「水占(みずうら)みくじ」を試してみてはいかが? 貴船山から湧き出る霊泉におみくじを浸すと、神様からのメッセージが浮かび上がってくるという不思議な占いです。

ぜひ三社を巡って祈願成就を!

貴船川に沿って3カ所あるお社を巡拝する「三社詣」がおすすめ。最初に本宮(本殿)、続いてもっとも神聖な場所である奥宮(おくみや)、そして最後は縁結びのご利益で知られる結社(ゆいのやしろ)の順に巡りましょう。参拝の前には手水で心身を清めることも忘れずに。

人気のお守りは?

平安時代、和泉式部が参拝に訪れ願いが成就したというエピソードが有名で、縁結びのお守りが人気。「むすび守」は袋型と文型、2タイプがあります。水にちなんで「航海安全」や「大漁満足」のご利益が期待できるデザイン豊富な「ルアー守」などユニークなお守りも。

ライトアップに注目

京都では春の桜と秋の紅葉のライトアップが多いですが、貴船神社では7月~8月中旬にかけてカラフルな笹飾りが境内を彩る「七夕笹飾りライトアップ」が行われます。また、貴船一帯が灯篭の灯りに浮かび上がる秋の「貴船もみじ灯篭」もおすすめです。

貴船で人気の「川床」って?

貴船は「京の奥座敷」。盆地で蒸し暑い京都の夏は、貴船川の清流の上に床几を設えた「川床(かわどこ)」で風流に涼を楽しみましょう。鴨川の「納涼床(ゆか)」は高床式なのに対し、貴船の川床は手が届きそうなほど水面に近く、涼感たっぷり。本格的な会席料理のお店が中心ですが、事前予約不要の気軽なカフェや流しそうめんも人気です。

貴船へのアクセスは?

最寄り駅の叡山電車貴船口駅から京都バスに乗ると、約4分で本宮のそばまでアクセスできます。25分かけて歩くのも爽快ですが、女性ひとりは気をつけて。叡山電車の終点、鞍馬駅から鞍馬寺を参拝し、山を越えて貴船へ向かうルートは自然豊かで神秘的。ハイキングにぴったりです。

株式会社らくたび(洛を旅する らくたび 佐藤理菜子)
  • 京都観光ライター
  • トラベルコ認定ガイド

京都の魅力を幅広く発信している「らくたび」。京都観光のプロならではの視点で、京都の歴史や文化の面白さをお届けします♪

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 京都観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

検索中