1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ベルリン(ドイツ)観光地
  5. パノラマタワーの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
ベルリン (ドイツ) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(4人)詳細

Panorama Tower パノラマタワー

フランツさとみ (フリーライター)

120メートルの高さから、美しいライプツィヒの街並みを眺めよう!

  • 眺望おすすめ
  • 定番人気
  • 人気急上昇

パノラマタワーは、ライプツィヒのランドマークのひとつです。
高さはおよそ120メートル、ライプツィヒにある最も高いCity-Hochhaus(シティー・ビル)の31階にある展望台です。

このビルは、ベルリンテレビ塔の建築でも知られるHerrmann Henselmann(ヘルマン・ヘンゼルマン)により、1968~1972年に建てられました。建設当時はドイツで一番高い建物でしたが、現在は、24番目の高さとなっています。
開いた本の形をしている外観が特徴的で、明るいグレーのファサードは、中国の花崗岩とガラスで作られています。

展望台からは、南東に諸国民戦争記念碑、南にコスプーデン湖、そして眼下には旧市街の歴史的建造物が広がっています。ここから眺めるライプツィヒの街並みは、息をのむ美しさです。街がきらめくクリスマスマーケットの時期は、夜景もキレイなのでおススメですよ!

展望台へはエレベーターで29階まで上がり、31階までは階段を利用してくださいね。

29階にはパノラマタワーレストランがあります。美味しい創作・多国籍料理を頂きながら、景色を眺めるのも格別ですね。
店内の方角によって、東京(Tokio)、ケープタウン(Kapstadt)、ニューヨーク(New York)、サンクトペテルブルク(St. Petersburg)と空間が名づけられているのもユニークです。

展望台の入場料:3ユーロ
所用時間:30分

<アクセス情報>
Marktplatz(マルクト広場)から徒歩10分
または、トラム4・7・8・10・11・12・14・15・16号線でAugustusplatz(アウグストゥスプラッツ)下車 徒歩3分

2017/08訪問
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。