1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ヘルシンキ(フィンランド)ホテル
  5. アスモの現地クチコミ
ヘルシンキ (フィンランド) ホテルの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

松本 由美 (ライター)

暮らすように旅したい人におススメ

暮らすような旅にあこがれているけれど、ちょっと心配、という方に、おススメの宿が、
アパートメントホテル、アスモ。
日本人のスタッフがいて、問い合わせや予約がすべて日本語でできるので、語学に自信がなくても大丈夫。

場所はヘルシンキ市内中心部の、カンッピからすぐ近く。
ショッピングセンターやバス、トラム、地下鉄などの交通機関を利用するにも便利ですが、
たくさんの観光スポットに歩いて行くことができます。

ワンルームのお部屋には、ベッド、ソファ、テーブルとイス、キッチン、そしてサウナ、
必要なものは一通りそろっています。また、前庭には、テーブルとイスが置いてあり、
暖かい季節には、お庭でお茶や食事、読書などを楽しむこともできます。

到着した日には、オーナーの原田さんが、簡単にお部屋の使い方と現地の情報を教えてくれます。
また、困った時は電話をかけられるように、お部屋には専用の携帯電話が用意してあります。
ヘルシンキに着いたばかりで、どこで何を買っていいのか分からなくても、
翌日の朝食にいただける簡単なものを、キッチンに用意してくれるのが、うれしい心遣いです。
日本語のガイドブックや、フィンランドに関する情報もお部屋に用意されています。

サウナはフィンランドになくてはならないもの。そんなサウナがお部屋にあるのは、なんとも贅沢でうれしい限り。
サウナに行くのに、あれとこれを持って、靴を履いて行く、なんていうこともなく、
お部屋のサウナでリラックスした時間を過ごせます。
サウナは、いつ入ってもよいものですが、特にヘルシンキの街を1日歩き回って疲れた後に、サウナでゆっくり、
疲れを癒すのは最高です。サウナから出た後、すぐベッドに直行できるのも、なんとも言えなく贅沢です。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。