外国人旅行者、特に欧米人の団体客が多く訪れる店ですが、駐在員や国内外のVIPが訪れることもある人気のレストランです。壁にはアウンサンスーチー女史をはじめ、様々な著名人の写真が飾られています。
建物はやや老朽化していますがそれなりの清潔感は保たれています。室内の壁にはパゴダや人物など、ミャンマーをモチーフにした絵画や模様が描かれていて、ミャンマーらしい雰囲気を演出しています。スタッフは英語を話し、比較的キビキビと対応してくれます。
18時くらいからお客さんは増え始めます。団体客が何件か重なると一気に大賑わいとなりますが、400席ありますので満席で座れないということはほとんど無いと思います。
団体観光客が大勢来る店ですので、ドレスコードはあまり気にしなくていいと思います。
店ではミャンマー料理とタイ料理を提供していますが、おすすめはやはりミャンマー料理。外国人向けにアレンジされた料理は、油が多く味の濃い一般的なミャンマー料理に比べてとても食べやすくなっています。
ミャンマー料理の中でもおすすめしたいのは、豚肉とマンゴーの漬物(7000チャット)を使ったカレー。よく煮込まれたやわらかい肉、そこにマンゴーの漬物が醸すフルーツっぽい酸味が僅かに加わって、上品なおいしさです。
一皿のボリュームはそれぞれですが、3品くらいを2人でシェアするくらいがちょうどいいかもしれません。
店内にはバーも設けられており、カクテル、ビール、ワインなど様々なお酒を楽しめます。カクテルは比較的種類が豊富で、一杯6000から7000チャット、ビールは定番のミャンマービールやタイガービール、一番搾り(いずれもボトル)が3000チャットから4000チャット。ワインはグラスが4000から11000チャット、ボトルは23000から35000チャットです。
カードはVisa、Master、JCBがご利用可能です。
広い庭があるためか、蚊が多いときがあります。虫よけスプレーなど持参すると落ち着いて食事できると思います。
場所はダウンタウンから北西の位置、高級住宅街が多い静かなところにあります。タクシーで行く際は「パドンマーレストラン」でも結構通じますが、通りの名前「Kha-Yae-Bin Road(カイェーピンラン)」も付け加えるとより分かってくれると思います。「ラン」はミャンマー語で「通り」の意味です。
[アクセス]
渋滞が少なければスーレーパゴダからは車で約10分。タクシーでは「パドンマーレストラン」でも結構通じますが、通りの名前「Kha-Yae-Bin Road(カイェーピンラン)」も付け加えるとより分かってくれると思います。「ラン」はミャンマー語で「通り」の意味です。
[その他]
対応言語:ミャンマー語・英語
Padonmar Restaurant パドンマー レストラン
外国人観光客向けにやさしくアレンジされた、上質ミャンマー料理のレストラン
- 投稿日2018/07/13
- 更新日2018/10/12
-
イチオシメニュー、豚肉とマンゴーの漬物カレー
-
ミャンマー料理。ご飯は竹で編んだ籠の中。
-
壁にはミャンマーをモチーフにした絵画やバガン朝時代の壁画をイメージした絵や彩色が。
-
過去に店を訪れた著名人の写真が並ぶ。
2018/07訪問
-
ジャンルミャンマー料理
-
エリアヤンゴン
-
住所
-
アクセス渋滞が少なければスーレーパゴダからは車で約10分。タクシーでは「パドンマーレストラン」でも結構通じるが、通りの名前「Kha-Yae-Bin Road(カイェーピンラン)」も付け加えるとより通じやすい。「ラン」はミャンマー語で「通り」の意味。
-
電話番号+95-1-538895
-
営業時間11:00-23:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。